熱中症予防とコロナ感染防止の両立について
新型コロナウイルス感染症の基本的な感染対策として、マスクの着用は極めて重要です。
しかしながら、梅雨入りに伴い高温・多湿となる状況が増える中、熱中症のリスクも高まっていると考えられます。
暑さを避け、水分を摂るなどの「熱中症予防」と、マスク・換気などの「新しい生活様式」の両立について、厚生労働省から考え方が示されていますので、市民の皆様におかれましては、状況に応じたマスクの着脱を行うようお願いいたします。
参考リンク1:熱中症予防×コロナ感染防止(厚生労働省の特設サイト。新しいウインドウが開きます)
参考リンク2:マスクの着用の考え方について(福井市保健予防室のページ)
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
お問い合わせ先
保健衛生部 福井市保健所 保健予防室
電話番号 0776-33-5184 | ファクス番号 0776-33-5473 | メールフォーム
〒918-8004 福井市西木田2丁目8-8(地図)
業務時間 平日8:30~17:15