ホーム 健康・福祉・保険高齢者福祉生きがいと健康づくりいきいき百歳体操をしてみませんか

最終更新日:2022年7月13日

いきいき百歳体操をしてみませんか


 いきいき百歳体操は、平成14年に高知県高知市が開発したおもりを使った筋力体操です。この運動は全国各地に広がっており、年齢で制限されることなく筋力をつけることができること、体操だけではなく地域のつながりが生まれることなど介護予防につながる多くの効果がみられています。
 福井市でも、平成28年度からいきいき百歳体操への取り組みを開始し、地域の方が主体となってグループを立ち上げ、市内に広がっています。ぜひ、地域のみなさんと取り組んでみませんか。

いきいき百歳体操とは

 0kg~1.2kgまで段階的に調節可能なおもりを手首や足首に巻きつけ、イスに座ってゆっくりと手足を動かしていくことで、筋力・バランス能力を高めることができます。
 体操のDVDを見ながら以下の1から3の体操をおこないます。約40分間の体操です。

1 準備体操 2 筋力運動 3 整理体操
  1. 深呼吸
  2. 肩と脇腹のばし
  3. 体ねじり
  4. 首の運動
  5. 足踏み
  6. 股関節の運動
  7. 膝伸ばし運動
  8. 深呼吸
  1. 腕を前に上げる運動
  2. 腕を横に上げる運動
  3. 腕の曲げ伸ばし運動
  4. 椅子からの立ち上がり運動
  5. 膝を伸ばす運動
  6. 脚の後ろ上げ運動
  7. 脚の横上げ運動
  1. 肩の運動
  2. 手首・腕のストレッチ
  3. 太ももの裏のストレッチ
  4. ふくらはぎのストレッチ
  5. 首の運動

    詳しい動作についてはこちら

体操の効果

 週1回から週2回程度取り組んでいただくことで筋力がつきます。筋力がつくと体が軽くなり、動くことが楽になります。また、転倒しにくい体になり、骨折により寝たきりになるのを防ぎます。
参加者の声
 「自分の体に自信がついた」
 「足がよくあがるようになって、つまづかなくなった」
 「自分ひとりでは続かないけれど、皆と集まってやるから続けられる」
 「体操の後に皆とお茶を飲んだり、話したりすることが楽しみ」

体操のときの注意点

◆通院中の方や運動を行って良いか判断に迷う場合は、かかりつけの医師と相談してください。
◆競争ではないので無理のない範囲で行ってください。
◆体調がすぐれない時には実施をしないようにしてください。
◆運動中に呼吸を止めないようにしましょう。呼吸を止めると血圧の急激な上昇を招く恐れがあります。
 運動中は「1・2・3・4」と声を出して数えてください。
◆運動中に首や肩、腰・膝に痛みがある時は無理をせず、運動を控えるか痛みの出ない範囲で行ってくだ
 さい。
◆おもりを落としてケガをしないように注意してください。
◆水分補給はこまめにしてください。

実施場所

市内で体操を実施しているグループを紹介します。

百歳体操グループ一覧(令和6年1月)

●実施曜日、時間、実施会場に変更が生じる場合があります。
●グループによって、活動を自粛している場合があります。
 参加を希望される場合には地域包括ケア推進課(電話:20-5400)までご連絡ください。

 百歳体操実施グループ百歳体操

お問い合わせ先

福祉部 地域包括ケア推進課
電話番号 0776-20-5400ファクス番号 0776-20-5426
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所別館1階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:021314