ホーム くらし下水道下水道工事について建設工事について

最終更新日:2016年3月31日

建設工事について


下水道工事は、下水道管を道路の下に埋設する工事です。

この工事はみなさんの身近なところで行なっていますので、周辺の環境などを十分考え、ご迷惑がかからないように、いろいろな工夫を凝らし、細心の注意をはらっています。

しかし、幅の狭い道路などでは、やむを得ず全面通行止め等の規制を行い、ご迷惑をお掛けすることがあります。

疑問や要望がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

みなさんのご協力とご理解をお願いします。

1.下水道の本管布設工事は開削工法や推進工法(シールド工法も含む)があり、主に開削工法を主体として管渠の整備を行っています。なお、幹線等の大きな管径や交通状況によっては推進およびシールド工法を採用しています。

2.布設する本管の直径は、普通200ミリメートルを主として1.5メートルから3.0メートル位の深さに埋設しています。

3.本管布設を施工した後で、汚水桝の取り付けを行いますが、汚水桝の設置位置にあわせて予め取付管工事をしていきますので、あとで桝の位置の変更があると非常に困ることになります。

4.汚水桝の設置位置は変更がないように、慎重に決定してください。

5.本管工事の進み具合は、1日に約8メートル布設しています。交差点等に設けるマンホール設置工事は2日から3日必要となります。

6.本管布設の際は、2日から3日の間、自家用車等の出入りが出来ない日がありますので、その節はご協力をお願いします。

工事が完了し下水道が使える状況になれば、市の方から連絡いたします。

 

 

お問い合わせ先

上下水道局事業部 下水管路課
電話番号 0776-20-5656ファクス番号 0776-20-5446
〒910-8522 福井市大手3丁目13-1 上下水道局庁舎4階 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分から17時15分

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:003666