「二ノ丸カフェ」及び「ふくまち大学 まちの珈琲部」を開催します(令和4年8月21日)
福井城址東側の歩道にカウンターテーブルを設け、城町アネックス1Fのテラスでコーヒー等を提供するスタンディングカフェイベントを開催します。
美味しいドリンクととともに、情緒ある石垣と静かにたたずむお堀の景色を楽しむイベントです。
今回の二ノ丸カフェは「ふくまち大学 まちの珈琲部」と同時開催となっています。
日時
令和4年8月21日(日) 14:00~16:30
※雨天決行、荒天中止(中止の場合、市ホームページにてお知らせいたします。)
場所
城町アネックステラス付近
(福井市大手2丁目18-1 城町アネックス1F)
イベント内容
今回の二ノ丸カフェは「ふくまち大学 まちの珈琲部」との同時開催です。
【二ノ丸カフェ】
・お堀の手すりにカウンターテーブルを設置します。
・城町アネックス1Fテラスに「テイクアウトブース」を設置して、コーヒーのふるまいをします。
※カウンターテーブルの利用、コーヒーのふるまいについては申込不要、参加料無料です。
<スタンディングカフェイメージ>
【ふくまち大学 まちの珈琲部】
まちの珈琲部は、「コーヒーをおいしく楽しむこと」が目的ではなく、「コーヒー」を人が交わるための"きっかけ”として、「まち」の中の公共空間について考えながら、いろんな人とつながれる場、「まち」に関わる最初の一歩となるような場を目指します。みなさんで一緒に楽しめる「マイパブリック(自分たちで造る公共空間)」を考えてみましょう。
<まちの珈琲部のイメージ>
・「マイパブリック」に関する著書や市の取組みについて講師から紹介
・コーヒーを飲みながら、人が集う工夫などについて意見交換
・行き交う人へのフリーコーヒーの提供、マイパブリックの実践
(日 時)令和4年8月21日(日) 14:00~16:00
(参加費)500円(税込/コーヒー豆代等・実費のみ/当日現金払い)
(お申込先)下記URLよりお申し込みください(peatix URL)。
ふくまち大学 まちの珈琲部(概要・お申込み)(新しいウインドウが開きます)
(参考)ふくまち大学について
ふくまち大学準備室webサイト(新しいウインドウが開きます)
注意事項
・会場にお越しの際はマスクの着用、手指の消毒、咳エチケットの順守にご協力ください。
・体調不良や発熱がある場合には、ご来場をお控えください。
・会場でのご飲食の際には、マスク会食にご協力ください。
カレンダー
2022年5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。