ホーム くらし届出・証明マイナンバーカードマイナンバーカードの作成方法(申請時来庁方式)

最終更新日:2022年1月4日

マイナンバーカードの作成方法(申請時来庁方式)


マイナンバーカードを申請する際に市役所に来庁する方法について

1. マイナンバーカードの申請

下記の持ち物を持参のうえ、市民課窓口までお越しください。

【持ち物】
・通知カード または 個人番号通知書
・本人確認書類 2点
(下記表の『A書類1点とB書類1点』または『B書類2点(うち1点は公的機関が発行したもの)』)
・住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
※ マイナンバーカード表面に添付する顔写真については、
市民課窓口にて無料で撮影させていただきます。
なお、顔写真には基準があります。詳しくは本ページ下部の留意事項(3)をご確認ください。

A書類(写真付)

住民基本台帳カード、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、旅券、身体障がい者手帳、精神障がい者保険福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書

※身分証明書の状態によっては、B書類として扱う場合がございます。

B書類 A書類以外の「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載された書類(健康保険証、医療受給者証、介護保険証、年金手帳、年金証書、生活保護受給者証など)
子ども医療費受給者証は、B書類の扱いとなります。

申請窓口

福井市役所 本館1階 市民課6番窓口

営業時間平日 8時30分から17時00分まで (土日祝日を除く、予約不要)
そのほか、時間外・休日窓口(事前予約必要)もご利用ください。

2. マイナンバーカードの受け取り

市役所に来庁してマイナンバーカードを申請された方のうち、申請書類等に不備が無かった方については、カードをお渡しする準備が整い次第、本人限定受取郵便でカードをご自宅までご郵送します。
※申請書類等に不備があった場合については、カードが出来上がった後に市役所まで来庁いただく必要があります。その際に必要な持ち物については、「マイナンバーカード作成方法(交付時来庁方式)」のページをご確認ください。

【受け取りまでの流れ】

(1) 郵便局から本人限定受取郵便物の到着のお知らせが届きます。
申請から1ヶ月から2ヶ月後に郵便局から「本人限定受取郵便物の到着のお知らせ」が届きます。

(2) 郵便局までお受け取り希望日時等を連絡してください。

(3) カードを受け取ります。
希望日時にご自宅もしくは郵便局でカードをお受け取りください。
なお、お受け取りの際には、カードを申請した本人の身分証明書(運転免許証、健康保険証等)をご提示ください。
※ 15歳未満の方のカードについては、法定代理人(親権者)がお受け取りください。
※ 郵便局のカード保管期限(10日間程度)を過ぎたカードについては市役所に返還されます。
保管期限を過ぎてしまった場合は、事前にカード状況を確認し、市民課窓口までお越しください。

留意事項

(1) マイナンバーカードは、申請から交付まで、1ヶ月半程度時間を要します。
(※マイナンバーカードは、即日交付されません!ご注意ください!)
(2) 通知カード送付時に同封されている「個人番号カード交付申請書」には、平成27年10月5日時点の住民票上の住所、氏名が記載されています。転入及び転居、婚姻等で申請書に記載されている氏名、住所等が、現在のものと異なる場合でも、申請書は使用できます。

(3) マイナンバーカードの顔写真は以下の条件を満たすものになります。

・最近6か月以内に撮影したもの
・正面、無帽、無背景のもの

✖ 以下のような写真は使用できません。

・顔が横向きのもの
・無背景でないもの
・正常時の容貌と著しく異なるもの
・背景に影があるもの
・ピンボケや手振れにより不鮮明なもの
・帽子、サングラスをかけ人物が特定できないもの など

※ 詳しくは、マイナンバーカード総合サイト「顔写真のチェックポイント」(外部サイトに繋がります)をご確認ください。

お問い合わせ先

市民生活部 市民課(住民係)
電話番号 0776-20-5287ファクス番号 0776-20-6032(代表)
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分から17時15分

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:024147