チャレンジ発注推進事業のご案内
チャレンジ発注推進事業
新しい事業分野を開拓しようとする中小企業者等が開発した新商品を認定し、市の各機関が必要とするものを随意契約で購入し、信用力を高めることで、販路の開拓を支援しようとするものです。
※認定自体が新商品の購入を担保するものではありません。
認定事業者・認定商品一覧
認定商品一覧(PDF形式 772キロバイト)(平成31年3月)
認定対象事業者
市内に本店を有する中小企業者(定義はこちら)、市内の中小企業者で構成されたグループ及び市内の中小企業団体であり、かつ、次に掲げるいずれかの要件を備えている者。
- 福井市ものづくり支援事業で採択された者
- 福井発!ビジネスプランコンテストのグランプリ、準グランプリ受賞者
- 福井市新連携体プロジェクト事業において認定を受けた者
- ふくいブランド開発支援事業で認定を受けた者
- 福井市新事業創出支援事業において認定を受けた者
- 福井県チャレンジ発注推進事業で認定された者 ※ただし、福井市の中小企業者に限ります。
- 福井市が所有する商標の使用権を許諾された者
※福井市競争入札参加資格者名簿に登録されている必要があります。
認定対象となる新商品の要件
上記の1~7に掲げる事業において、採択、認定、受賞又は許諾された商品で、次に掲げる要件を備えている商品。
- 認定の申請時において既に市内で販売、提供されていること
- 市の機関が調達している品目であること、又は市の機関における使途が見込まれること
- 商品販売開始から概ね5年以内の物品等であること
- 市内で類似の商品が生産、販売されていないと認められる商品であること
認定期間
認定の日から起算して3年間
認定対象者の決定方法
ヒアリング及び書類審査
募集期間
平成30年度の募集は終了しました。
申請方法
各種プラグインについて
PDFファイルを開くことが出来ない方は、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)をご利用ください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。