新型コロナワクチン乳幼児令和5年秋開始接種(4回目)(6か月から4歳)
目次 |
---|
1 お知らせ(新着情報) |
4 接種医療機関一覧・予約方法 |
5 接種券再発行 |
6 関連リンク |
1 お知らせ(新着情報)
11月20日更新
8月26日更新
2 概要
対象者
生後6か月から4歳で、乳幼児用新型コロナワクチンを3回接種し、前回接種から3か月を経過した方。
(このページでは生後6か月から4歳の方の接種について記載します。5歳~11歳(小児)・12歳以上についてはそれぞれのページをご覧ください)
1人1回限り接種を受けることができます。
接種券発送について
3回目接種時点も福井市に住民登録があった方には、前回接種から3か月経過後に接種券を送付しています。
なお、以下のいずれかに該当する方は接種券の発行のために申請が必要です。
詳しくは福井市に転入した方の接種券をご覧ください。
(1)前回の接種を受けた後に、福井市に転入した方
(2)以下の方法で、前回の接種を受けた方
・海外在留邦人向け新型コロナワクチン接種事業
・製薬メーカーの治験
・海外での接種
使用ワクチン
ファイザー社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン
接種時期
令和5年10月11日から令和6年3月末まで。ただし、前回接種から3か月経過後、1人1回限り。
他のワクチンとの接種間隔
インフルエンザワクチンは、新型コロナワクチンと間をあけずに、同じ日にも接種を受けることができます。
前後にインフルエンザワクチン以外の予防接種を受ける場合、互いに、片方のワクチン接種を受けてから2週間以上あけて接種してください。
接種費用
無料
効果・副反応
効果
詳しくは厚生労働省新型コロナワクチンQ&A「乳幼児(生後6か月~4歳)の接種では、どのような効果がありますか。」(新しいウインドウが開きます)をご覧ください。
副反応
詳しくは厚生労働省新型コロナワクチンQ&A「乳幼児(生後6か月~4歳)の接種にはどのような副反応がありますか。」(新しいウインドウが開きます)をご覧ください。
予防接種健康被害救済制度について
予防接種によって引き起こされる副反応により、まれではありますが、病気になったり障害が残ったりすることがあります。そのため、予防接種法に基づく救済制度が設けられています。
詳しくは厚生労働省「予防接種健康被害救済制度について」(新しいウインドウが開きます)及び、福井市健康管理センター「定期予防接種についての注意事項・健康被害救済制度」をご覧ください。
3 ワクチン接種までの流れ
(1) 福井市からワクチン接種に関する封筒が届きます。
住民登録された住所に、普通郵便で届きます。郵便局に転送の届出をしている場合は、転送指定先に届きます。
(2) ウェブ(インターネット)・電話・窓口のいずれかの方法で、接種の予約をしてください。
詳しい予約方法については、接種予約をご覧ください。ただし永平寺町の医療機関での接種を希望される場合は、永平寺町コールセンターの電話(0776-61-0556) へご連絡ください。
接種場所、日時を予約していただきます。接種場所は登録のある市内及び永平寺町の医療機関からお選びください(詳細は接種医療機関一覧をご覧ください)。予約の際には接種券番号が必要になりますので、接種券をお手元にご用意ください。
(3)予約日に接種会場でワクチン接種を受けてください。
肩または太ももを出しやすい服装でお出かけください。
※予診票に保護者の署名が必要になり、署名がなければワクチンの接種は受けられません。また、原則保護者の同伴が必要になります。 保護者以外が同伴される場合には、同封されている委任状をお持ちください。委任状を紛失された場合は下記の委任状を印刷してご使用ください。
委任状(ワード形式 doc 39キロバイト)
委任状(PDF形式 322キロバイト)
当日の持ち物
- 接種券一体型予診票
- 本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカードなど)
- 母子健康手帳
- おくすり手帳(お持ちの方のみ)
- 委任状(保護者以外が同伴する場合のみ)
4 接種医療機関一覧・予約方法
接種医療機関一覧
予約方法
【福井市内の医療機関】
予約は、ウェブ(インターネット) 、福井市コールセンターの電話(0776-20-5700)・窓口で受け付けます。
(ウェブは24時間受付、電話・窓口は平日・土曜9:00~17:00受付)
詳しくは予約方法をご覧ください。
※8月29日以降は、電話・窓口での受付のみとなります。
【永平寺町内の医療機関】
予約は、永平寺町コールセンターへの電話(0776-61-0556)で受け付けます。
(平日9:00~17:00受付)
5 接種券再発行
予診票を紛失・汚損等された場合は再発行の申請をしてください。
詳しくは接種券再発行をご覧ください。
6 関連リンク
- 厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A 乳幼児接種(生後6か月から4歳)(新しいウインドウが開きます)
- 厚生労働省 生後6か月から4歳の子どもへの接種(乳幼児接種)についてのお知らせ(新しいウインドウが開きます)
- 厚生労働省 令和5年秋開始接種リーフレット
- 小児(5歳から11歳)令和5年秋開始接種
- 福井市に転入にした方の接種券
- 住所地外での接種
- 新型コロナワクチンに関するお問い合わせ先
- 新型コロナワクチンの接種について
各種プラグインについて
PDFファイルを開くことが出来ない方は、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)をご利用ください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。