福井市文化会館
お知らせ
イベント情報(新しいウインドウが開きます)
施設概要
福井市文化会館は、明治100年・福井市制80年・震災20周年及び第23回国民体育大会の開催を記念して昭和43年4月に建設されました。
所在地 福井市春山2丁目7-1
敷地面積 2,600平方メートル
建築面積 1,974.21平方メートル
延床面積 5,439.13平方メートル
構造 鉄骨鉄筋コンクリート造、地上4階・地下1階
ホール 1,162席、楽屋2室
応接室 3室
会議室 5室
開館時間 午前9時~午後10時
休館日 年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号 0776-20-5010
HP http://www.fukuicity-bunka.jp/(新しいウインドウが開きます)
※ご利用方法など詳しくはこちらをご覧ください。
駐車場 福井市文化会館駐車場
文化会館文化芸術活動支援補助金
福井市文化会館で新型コロナウイルス感染症対策を行った上で実施する文化芸術活動に対し、福井市文化会館利用料の一部を補助します。
福井市文化会館整備事業
指定管理者
公益財団法人 福井市ふれあい公社
福井市文化会館指定管理者候補の選定結果等について
1 福井市文化会館指定管理者の指定について
地方自治法(昭和22年法律第67号)第244条の2第3項及び福井市文化会館の設置及び管理に関する条例(平成17年10月7日条例第36号)第21条の規定に基づき、福井市文化会館の指定管理者を次のとおり指定しました。
●事業者の名称:公益財団法人 福井市ふれあい公社
●指定管理期間:令和2年4月1日から令和3年3月31日まで
2 福井市文化会館指定管理候補者の確定
福井市は、福井市指定管理者選定委員会の答申を踏まえ、指定管理者と協議を行い、「公益財団法人 福井市ふれあい公社」を福井市文化会館の指定管理者候補に確定しました。
3 福井市文化会館指定管理者候補の選定結果
福井市指定管理者選定委員会における指定管理者候補の審査の結果、次のとおり、指定管理候補者が選定されました。
●選定理由
当該施設におけるこれまでの管理運営やサービス提供の実績を踏まえ、概ね妥当であることなどから、指定管理者候補として選定した。
付帯意見
短い指定期間の中で長期的視点に立った営業が難しいという点は理解できるが、北側の駐車場が整備されたという利点を生かし、前例踏襲するだけでなく、少しでも稼働率が上がるよう取り組んでいただきたい。
●選定スケジュール
・申請日 令和元年6月28日
・選定委員会(現地視察、審査) 令和元年7月19日
・答申 令和元年8月20日
●選定方式 指定方式
指定管理者制度導入後の評価
指定管理者による管理運営が適正に行われているかを検証するために、モニタリングを実施してます。
令和元年度全期モニタリング結果(PDF形式394キロバイト)
平成30年度全期モニタリング結果(PDF形式481キロバイト)
平成29年度全期モニタリング結果(PDF形式 504キロバイト)
利用者アンケート
文化会館ご利用にあたり、ご意見・ご要望等がございましたら下記メールフォームからお送りください。
地図
Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)
関連記事
各種プラグインについて
PDFファイルを開くことが出来ない方は、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)をご利用ください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。