危険物安全週間について

最終更新日 2023年8月23日 印刷

 

 

危険物安全週間

 危険物安全週間は、平成2年消防庁により制定され、以来毎年6月の第2週(日曜日から土曜日までの1週間)に各種事業が実施されております。

1 目的

 危険物の保安に対する意識の高揚及び啓発を推進することにより、各事業所における自主保安体制の確立を図るため「危険物安全週間」を設けるものです。

2 期間

 令和5年6月4日(日)から6月10日(土)までの7日間です。

3 行事

 ・ガソリンスタンド(給油取扱所)の立入検査

 ・タンクローリー(移動タンク貯蔵所)の立入検査

 ・危険物に関するポスター・パンフレットの配布等各種広報等

 

  R5安全週間ポスター 

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。

お問い合わせ先

消防局 予防課

電話番号 0776-20-3997ファクス番号 0776-20-3119メールフォーム

〒918-8237 福井市和田東2丁目2207(地図) 消防局庁舎(防災センター)4階
業務時間 平日8:30~17:15