足羽川桜並木
木田橋~新明里橋左岸
さくら名所100選にも選ばれている、総延長約2.2kmにも及ぶピンクのトンネルです。
桜の本数は約600本で、ソメイヨシノの古木以外にも木田橋~桜橋間左岸の市街地側には、コマツオトメ、ヨウシュン、ジンダイアケボノ、ヤマザクラ、ウジョウシダレなど様々な種類の桜があります。これらは、激特事業により撤去されたソメイヨシノに代わって植えられたまだ若い木ですが、将来足羽川桜並木が今とおなじように市民の宝として残り続けるために成長が期待されます。
開花時期には「ふくい春まつり」の会場にもなり、ライトアップが行われます。灯篭の形のフットライトも設置されました。
板垣橋下流右岸
激特事業により撤去されたソメイヨシノに代わり、ジンダイアケボノ、アマノガワという種類の桜が約50本植えられました。まだ細くて小さいですが、今後の成長が楽しみです。
地図
Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。