二地域活動・二地域居住等促進事業補助金について(終了しました)
※ 本事業は、令和4年度をもちまして終了しました ※
事業概要
福井を離れていても持続的に福井を応援し、関わりを深めていく機会を拡大するため、二地域活動・二地域居住等の促進に資する事業に対して 補助対象経費の3分の2に相当する額を補助金として交付します。
(参考)令和4年度補助概要・案内
対象者 |
補助上限額 |
募集要領(参考) |
|
---|---|---|---|
県外枠 |
二地域活動促進事業に取り組む ・福井県外在住者 |
75万円 ただし、活動拠点確保事業を実施する場合は、25万円を上限として別途加算(100万円) |
|
市内枠 |
関係人口拡大事業に取り組む ・市内在住者 |
75万円 ただし、受入拠点確保事業を実施する場合は、25万円を上限として別途加算(100万円) |
|
オンライン活用枠 |
オンライン活用事業に取り組む ・県外在住者 ・市内在住者 |
オンライン定期開催型:30万円 ※事業実施期間内に4回以上開催するもの |
|
オンライン1回完結型:3万円
|
これまでの補助実績
【令和4年度 補助実績】
二地域活動促進事業(県外枠):1件
・実施者A(個人):「すごい福井人になる!ゼミ」
…セミナー開催を通じて福井と他地域との接点づくりと関係深耕を創出
二地域活動促進事業(市内枠、空き家活用加算):1件
・実施者B(個人)
…県外在住者と地域住民・企業との出会いを創出する交流活動の拠点づくり
二地域活動促進事業(県外枠、空き家活用加算):1件
・実施者C(個人)
…地域住民と県外在住者の交流が生まれるものづくり活動の拠点づくり
【令和3年度 補助実績】
二地域活動促進事業(県外枠、空き家活用加算):1件
・実施者A(個人):トンカンテラス
…ものづくりを起点に地域住民・県外在住者の交流が生まれる文化活動の拠点づくり
二地域活動促進事業(オンライン活用枠):1件
・実施者B(個人):「すごい福井人になる!ゼミ」
…セミナー開催を通じて福井と他地域との接点づくりと関係深耕を創出
【令和2年度 補助実績】
二地域活動促進事業(県外枠):2件
・実施者A(グループ):ノカテ
…出荷規格外の越前水仙のブランディングなどにより新たな販路開拓や商品開発を目指す取組
・実施者B(グループ):ALLB
…誰もが気軽に集え、県外在住者にとっても一時滞在拠点となるような交流と学びの場づくり
各種プラグインについて
PDFファイルを開くことが出来ない方は、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)をご利用ください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。