清水選手 東京2020オリンピック入賞報告会
清水選手の東京2020オリンピック入賞報告会を開催いたしました
10月18日(月)、清水選手の東京2020オリンピック入賞報告会を開催いたしました。
バレーボール男子日本代表チームは、7位入賞というすばらしい成績を収められました。
清水選手は、そのチームにおいて最年長そして唯一の五輪経験者(2008年北京五輪に出場)としてチームを支えられました。
膝の状態が良くない中でのオリンピック出場となりましたが、「男子日本代表として3大会ぶりの出場で、いい成績を残すことができた。」と感想をいただきました。
東村市長から清水選手へ、花束を贈呈しました。
清水選手から、東京オリンピック出場記念品(記念皿)をいただきました(選手、スタッフ全員の名前が入っています)。
東村市長は、オリンピックでの活躍と入賞をたたえ、「日本のバレーボールを強くするため、今後も力を注いでほしい。」と期待を込めました。
清水選手は、後輩の選手の活躍と成長を喜んだうえで、「(自身は)代表を引退するが、今回のオリンピック出場を経て、より一層活躍したいという気持ちが強くなった。これからも成長し、Vリーグで活躍する。」と抱負を述べられました。
また、地元を“癒しの場所”とし、「地元で自分たちのことを取り上げてくれるのは、うれしい。」「みなさんを元気づけることが、地元への恩返し。」と、地元に対する大きな愛情を語っていただきました。
↑出席者で記念撮影 ※写真撮影時のみマスクを外しています。
【(左から)吉川教育長、清水選手、東村市長】
清水選手、東京オリンピックへの出場、本当におつかれさまでした!
そして、今後のさらなるご活躍を期待しています!!
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。