長谷川選手が第9回男子ユースアジア選手権(ハンドボール)に出場しました

最終更新日 2022年12月7日 印刷

長谷川選手出場 第9回男子ユースアジア選手権(ハンドボール)
日本代表チーム4位入賞

令和4年8月20日(土曜日)から31日(水曜日)にわたり、第9回男子ユースアジア選手権(ハンドボール)の試合が行われ、本市出身で北陸高校に在学中の長谷川惣唯選手が日本代表として出場しました。
同選手は通算19得点をあげるなど、日本代表チームの4位入賞と男子ユース世界選手権の出場権獲得に大きく貢献しました。

激しい試合の数々を戦い抜いた長谷川選手、お疲れ様でした。

大会結果

日本代表チームの試合結果は以下の通りです。

予選リーグ

2022/8/20(土曜日) 17:00(現地時間) 【勝】日本 31 - 26 クウェート【負】

2022/8/21(日曜日) 15:00(現地時間) 【勝】日本 36 - 22 イラク【負】

2022/8/23(火曜日) 19:00(現地時間) 【勝】日本 35 - 18 UAE【負】

2022/8/24(水曜日) 15:00(現地時間) 【勝】日本 31 - 21 カタール【負】

2022/8/26(金曜日) 15:00(現地時間) 【負】日本 28 - 31 サウジアラビア【勝】

日本チームは4勝1敗で決勝トーナメントに進出しました。

決勝トーナメント

準決勝  2022/8/28(日曜日) 17:00(現地時間) 【負】日本 21 - 23 韓国【勝】

3位決定戦 2022/8/31(水曜日) 16:00(現地時間) 【負】日本 25 - 26 サウジアラビア【勝】

◆最終結果
 優勝:韓国 2位:イラン 3位:サウジアラビア 4位:日本
 

長谷川選手 第9回男子ユースアジア選手権(ハンドボール)出場激励会

8月9日(火曜日)、長谷川 惣唯選手(はせがわ そうい)の第9回男子ユースアジア選手権(ハンドボール)出場激励会を開催いたしました。
長谷川選手は現在北陸高校の3年生。ハンドボール部主将を務め、今夏のインターハイではチームを準優勝に導く活躍を見せています。
 

激励金を手渡す様子

吉川教育長より、激励金が手渡されました。

懇談の様子

長谷川選手からは「日本代表として、良い結果を残したい。初めて海外選手と対戦するので、緊張もあるが、早く対戦して様々なことを試してみたい。」と意気込みをいただきました。

教育長は、「硬くなりすぎず、自身の力を存分に発揮してほしい。」と激励しました。

記念撮影

↑記念撮影【(左から)長谷川選手、吉川教育長】
 ※写真撮影時のみマスクを外しています。

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。

お問い合わせ先

教育委員会事務局 スポーツ課

電話番号 0776-20-5355ファクス番号 0776-20-5746メールフォーム

〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館6階(地図) 市役所 本館6階
業務時間 平日8:30~17:15