福井市では、新土木工事積算体系に準拠した設計書を作成しています。
福井市においては、福井県の土木工事積算基準書を適用しています。
福井市が発注する請負工事及び建設コンサルタント業務等の予定価格の積算に用いるための単価です。
福井市では、国で決定した「公共工事設計労務単価」、「設計業務委託等技術者」を積算に用いています。
・ 福井市においては、平成26年1月より、土木工事及び土木工事積算基準書(福井県土木部)を適用する工事の積算において施工パッケージ型積算方式を導入しました。
・ 閲覧用工事設計書で、「設計条件」の「適用歩掛」が『平成26年01月』以降から適用となります。
・ 積算基準、適用工種については、土木工事積算基準書(福井県土木部)のとおりです。
・ 標準単価、代表機労材規格、機労材構成比、補正方法については、国土交通省の標準単価表のとおりです。
・ 標準単価の基準年月は、閲覧用工事設計書の「適用歩掛」が『平成26年01月』のものは「平成24年9月」、「適用歩掛」が『平成26年07月』のものは「平成25年4月」です。