令和4年度中小企業団体人材育成補助金のご案内
補助対象事業
経営管理や語学力、技術・技能の向上を目的に講演会や研修会を開催又は参加する事業
補助対象者
中小企業団体(定義はこちら)
※特別の法律により設立された組合、組合連合会及び公益社団法人 が補助対象者となります。
補助要件
1.市内に本店を有し、かつ市内で事業を営んでいる中小企業者等10社以上又は2分の1以上で構成されていること
2.市税を滞納していないこと
補助限度額
80万円
補助率
対象経費の2分の1以内
補助対象経費
●講師招聘費
●会場借料費
●教材費
●旅費(宿泊費は除く。)
※交付決定日以降に着手(発注)した経費が補助対象となります。
※消費税及び地方消費税は対象外です。
※支払いは原則、現金又は銀行振込でお願いします。その他の支払い方法の場合は、必ず事前にご相談ください。
募集件数
3件程度
募集開始
令和4年4月1日(金)※予算額に達した時点で終了します
補助対象者の決定方法
ヒアリング及び書類審査
申請方法等
商工振興課の窓口まで書類を持参してください。
申請の際にヒアリングを行いますので、次のことをお願いします。
1.日程調整を行いますので、あらかじめ来庁される時間をご連絡ください。
2.事業内容について、説明できる方の来庁をお願いします。
必要書類
書類名 | 様式 | |
---|---|---|
1 | 福井市中小企業団体人材育成補助金 交付申請書 | (様式第1号)交付申請書(ワード形式 doc 32キロバイト) (様式第1号)交付申請書(記入例)(ワード形式 doc 33キロバイト) |
2 |
事業計画書 |
様式はこちら |
3 | 収支予算書 | |
4 |
市町村税の全税目に係る納税証明書 |
|
5 |
直近の総会資料又はそれに代わるもの |
|
6 | 事業に取組むものの名簿又は構成員名簿 | |
7 | その他市長が必要と認める書類 |
各種プラグインについて
PDFファイルを開くことが出来ない方は、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)をご利用ください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。