新事業創出支援補助金のご案内【令和4年度の募集は締め切りました】

最終更新日 2022年8月1日 印刷

 

 

 

新事業創出支援補助金

 福井市内中小企業者が行う新たな取組の中で、地域産業への波及効果が見込まれる新製品、新技術、新サービスの開発または事業継続や経営改善に向けた新製品、新技術、新サービスの開発に対し、研究開発から製造、販路開拓までを対象に、一貫した支援を行います。

 また、補助期間中は、希望に応じて、事業についてのアドバイスを受けることができます。

 補助対象事業

 【連携事業枠】(福井市内中小企業者と嶺北市町内中小企業者との連携体)
  地域産業への波及効果が見込まれる、新製品、新技術、新サービスの開発

 【チャレンジ枠】(福井市内中小企業者)
  事業継続や経営改善に向けた新製品、新技術、新サービスの開発

補助限度額、補助率

 【連携事業枠】
  補助限度額:300万円/年(最長2年間で、最大600万円)

 【チャレンジ枠】
  補助限度額:100万円/年(1年間)

補助率

 【連携事業枠】補助対象経費の2分の1以内

 【チャレンジ枠】補助対象経費の3分の2以内

補助対象要件

次の要件をすべて満たしていること

1.代表となる事業者が、市内に本店を有し、市内で事業を営んでいる中小企業者であること

2.本事業において国、県、市その他の公的機関が実施する同種の補助金の交付を受けていないこと

3.市町村税を滞納していないこと

補助対象経費

原材料費、機械装置費(リースを含む)、工具・器具費、外注加工費、委託費、産業財産権等導入費、共同研究費、技術指導費、市場調査費、会場借料費、会場装飾費、梱包運搬費、旅費、広告宣伝費、その他市長が適当と認める経費 

補助対象経費の注意点

1.代表企業が支払った経費及び連携体を構成する事業者が支払う経費が補助対象となります。実績報告時にはそれぞれが支払った証拠書類(領収書等)を提出いただきます。
※福井市への補助金の請求、補助金の受領は代表企業が取りまとめ、負担分に応じて各社へ配分してください。その旨、協定書等で定めてください。
2.連携体を構成する事業者間での取引は対象外です。
3.交付決定日以降に着手(発注)した経費が補助対象となります。
4.消費税及び地方消費税は対象外です。
5.支払いは原則、現金又は銀行振込でお願いします。その他の支払い方法の場合は、必ず事前にご相談ください。

※注意点については、補助対象経費の考え方を必ずご確認ください ⇒ 補助対象経費の考え方

募集期間、募集件数

募集期間:令和4年4月11日(月)~5月31日(火)
※予告なく募集を終了する場合がございます。

補助対象者の決定

事業計画及びプレゼンテーションに基づき、選定評価委員会が審査します   

様式・申請方法

様式・申請方法はこちら  

用語の定義

用語の定義

よくあるご質問

よくある質問について

 補助対象企業一覧

●令和4年度補助対象認定企業
 (企業名)日本ダム株式会社
 (所在地)福井市清水杉谷町45-163
 (事業名)スマートフォンで衣類等の真贋判定ができるアプリ開発

 (企業名)株式会社コリンズカンパニー
 (所在地)福井市舞屋町15-120
 (事業名)養殖アラレガコを使った新たな加工品の開発

 (企業名)株式会社たからや商店 
 (所在地)福井市新田塚2-34-16
 (事業名)福井の地魚を使ったグルテンフリーのおさかなハンバーグ開発事業

 (企業名)杉本圭株式会社
 (所在地)福井市成和1丁目3112 高橋ビル2階北
 (事業名)越前漆器メガネの開発と販路開拓

●令和3年度補助対象認定企業
 (企業名)株式会社ミツヤ
 (所在地)福井市山室町69-1
 (事業名)差別化糸加工から染色加工まで統合的展開事業
 

 (企業名)株式会社大津屋   
 (所在地)福井市西木田1丁目20-17
 (事業名)地域産品のEC販売における戦略的仕入活動支援システムの構築


●令和2年度補助対象認定企業
 (企業名)株式会社 パテントハウス 
 (所在地)福井市天池町32-6
 (事業名)世界No.1ワイヤレスイヤホン用ヘアピン・クリップの開発と販路開拓

 (企業名)水口木材 株式会社 
 (所在地)福井市西方2丁目11-8
 (事業名)SUMIKA PROJECT

●令和元年度補助対象認定企業
 (企業名)株式会社 リホーム 
 (所在地)福井市西開発4丁目610
 (事業名)窓回り関連製品(ブラインドスクリーンカーテン)のIoT化による
     スマートインテリア市場への参入と販路開拓事業
平成29年度補助対象認定企業
 (企業名)株式会社 増田喜
 (所在地)福井市乾徳2丁目6ー6
 (事業名)リサイクル率・回収効率向上のための回収システムの構築

平成28年度補助対象認定企業
 (企業名)有限会社 オンフード
 (所在地)福井市開発4丁目407
 (事業名)ヤマメ・イワナが田舎を豊かにする~ウェルシー・カントリー・モデル~

平成27年度補助対象認定企業
(1)(企業名)株式会社 アルマック 他2社
 (所在地)福井市三宅町第20号100番地
 (事業名)繊維王国福井から世界へ発信するトータルインテリア市場への産学連携チャレンジ事業

(2)(企業名)株式会社 福井洋傘
 (所在地)福井市浜別所町第10号9番地
 (事業名)ヌレンザSG(Second Generation)展開事業~超撥水糸の共同開発による新市場対応~

 

各種プラグインについて

  • PDFファイルを開くことが出来ない方は、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)をご利用ください。

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。

お問い合わせ先

商工労働部 商工振興課

電話番号 0776-20-5325ファクス番号 0776-20-5323メールフォーム

〒910-0858 福井市手寄1丁目4-1(地図) アオッサ5階
業務時間 平日8:30~17:15