福井県が自慢出来るすごいところ、皆さんはご存じですか??
様々なランキングから福井県を紹介致します。
≪ランキングで見る福井県 第005号≫
<人口10万人当たりのALT(外国語指導助手)人数 全国1位!!>
福井県の小中高校で英語を教える外国人・外国語指導助手の人数が、人口10万人あたり33.95人(2021年度時点)で全国1位となりました。(日本経済新聞調べ)
福井県独自の英語教育の歴史は古く、60年以上前に英語教育研究の自主組織を発足し、ALTと教員で学生の英語力向上に取り組む体制をとってきました。
県内の中学・高校のほぼすべての英語教員が加入する自主組織「福井県英語研究会」は1959年に設置され、従来の文法や英単語暗記を主軸にした方針から「使える英語」を習得させることに方針を変更し、翌年の1960年には、福井県が全国で初めて高校入試にリスニングテストを導入しました。
福井県の学生の英語力は全国的にも高く、文部科学省が毎年実施する「英語教育実施状況調査」で、2021年度は英検準2級相当以上の英語力を持つ県内高校生は60%弱と全国1位で、中学生も英検3級相当以上は85%超となっています。
福井の高品質の英語教育、ぜひ見に来てください!
バックナンバーはこちら↓↓