鷹巣地区の地図

<地域特性> 
 鷹巣地区は、福井市の中心地から西に位置し、海と山に囲まれた自然と歴史に恵まれた地区である。
 鷹巣海水浴場には夏になると市内外から多くの観光客訪れ、たいへん賑わう。
 また、平成19年に国指定史跡として登録されている免鳥山古墳には、ウォークラリーを開催するなど、住民憩いの場所となっている。

<主要道路>
 国道305号

<公共交通>
 京福バス(越前海岸ブルーライン)、地域コミバス鷹巣・棗ふくふく号、海岸地域バス海岸広域ルート

<公共施設> ※()内の数字は施設数
 鷹巣小・中学校、長橋小学校、認定こども園鷹巣ひかり、臨海消防署、鷹巣公民館、鷹巣荘

<観光資源>
 鷹巣海水浴場、免鳥長山古墳、仏舞(糸崎)、夜網節、鷹巣城址、水分神社

<特産品>
 特になし

<イベント>
 体育祭(5月)、夏まつり(7月)、文化祭(2年に1回開催、11月)

<まちづくり事業>
 鷹巣地区夏まつり
 鷹巣地区文化祭

ワークショップ・情報発信

各種リンク

お問い合わせ