市民相談室で実施している専門相談
市民相談室で実施している専門相談
新型コロナウイルス感染予防のため、相談が中止、もしくは電話相談、メール相談のみとなる可能性がありますので、事前に各月のファイルをご確認ください。
相談名 | 相談内容 | 相談日時 | 相談員 |
---|---|---|---|
心配ごと相談 | 日常生活における悩みや問題など幅広い心配ごと | 第3金曜日 13時半~15時半 |
人権擁護委員 |
人権悩みごと相談 | いじめ、体罰、暴行、虐待、差別、名誉毀損、プライバシー侵害、各種ハラスメント、LGBTs、インターネットへの悪質な書き込みなど人権に関する相談 | 第2・4水曜日 13時半~16時 |
人権擁護委員 |
行政相談 | 国・独立行政法人・特殊法人などへの意見・要望など | 第1・2・4月曜日 10時~12時半 |
行政相談委員 |
行政書士相談 | 相続、遺言、後見人、建設業許可、内容証明書作成(支払い請求、覚書等)、民泊申請、身近なトラブル、外国人の就労・帰化他 | 第3水曜日 13時~16時 |
行政書士 |
社会保険労務士相談 | 健康保険、年金、雇用保険、労災保険、解雇・賃金・残業・セクハラ・パワハラなど労働問題に関すること、助成金に関すること |
第1木曜日 |
社会保険労務士 |
成年後見・終活相談 | 認知症の方、知的障がいのある方など判断能力が十分でない方々への支援相談など | 原則として第2木曜日 13時~15時 |
コスモスふくい・行政書士 |
※上記のとおり開催を予定していますが、相談日時が変更になる場合があります。詳しくは、相談日程をご覧ください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。