社会資本総合整備計画(福井駅周辺における民間活力を活かしたまちづくり)について
社会資本総合整備計画の概要
社会資本整備総合交付金交付要綱の規定に基づき、「福井駅周辺における民間活力を活かしたまちづくり」について、整備計画、事前評価を公表します。
福井駅周辺における民間活力を活かしたまちづくり(第2回変更)(新しいウインドウが開きます)
計画期間 : 平成30年度~令和4年度
事前評価チェックシート(新しいウインドウが開きます)
社会資本整備総合交付金とは
目的
社会資本整備総合交付金は、地方公共団体などが行う社会資本の整備や関連する取組みを総合的に実施することで、交通の安全の確保とその円滑化、経済基盤の強化、 生活環境の保全、都市環境の改善及び国土の保全と開発並びに住生活の安定の確保及び向上を図ることを目的としています。
参考
各種プラグインについて
PDFファイルを開くことが出来ない方は、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)をご利用ください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。