ホーム くらし防災・消防防災自主防災組織について

最終更新日:2021年4月1日

自主防災組織について


 

大災害が発生したとき、

私たちの住む地域はどうなるのでしょう。建物の倒壊、火災の発生、水道や消火設備・道路の損壊、続出する多数の負傷者 ・・・・ 。各地で多発する被害に対して公的防災機関が十分対処できないことも考えておかなければなりません。いざというとき、被害を最小限に抑えるためには、地域住民による防災活動が必要になります。「自分たちの家族やまちは自分たちで守る」という意識をもち、地域防災活動に取り組んでいきましょう。

自主防災組織

災害から地域社会を守るため、自治会又はその集合体等を母体として住民が自発的に結成し、運営する組織。

自主防災組織を結成する場合

自主防災組織の役員等を変更した場合 (変更届の作成例)

 

自主防災組織連絡協議会

自治会連合会等を母体に公民館区ごとに結成し、地区内の自主防災組織の結成促進及び育成を行なう組織。

(市内48地区において結成済み 100パーセント)

連絡協議会の役員等を変更した場合 (変更届の作成例)

 

支援補助

 

各地区の自主防災組織連絡協議会を支援するため、活動事業補助や資機材購入補助の支援を実施しています。

活動事業補助・・・防災訓練、防災パトロール、防災マップ等防災啓発の普及に係る補助

資機材購入補助・・・可搬式動力ポンプ、救助用具その他防災資機材等の購入に要する補助

問合せ先

電話番号 (0776)20-5161
ファックス (0776)20-5163

お問い合わせ先

危機管理監 危機管理課
電話番号 0776-20-5234ファクス番号 0776-20-5235
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所別館5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:000108