ホーム くらし人権・男女共同参画男女共同参画の推進各種審議会・委員会等に占める女性の割合

最終更新日:2023年8月4日

各種審議会・委員会等に占める女性の割合


男女共同参画社会の形成に向けた取組の指標の一つとして、政策決定の場への女性の参画が挙げられます。様々な意思決定への場所での女性の活躍が注目されており、この審議会・委員会等に占める女性の割合は、自治体の男女共同参画への取組成果の目安として活用されています。

令和4年度 審議会・委員会等に占める女性の割合

令和4年度の審議会・委員会等に占める女性の割合は34.4パーセントとなりました。
多くの審議会・委員会等で女性の登用が図られていますが、主に関係団体からの推薦等(充て職含む)により委員が構成される審議会等で、登用が伸び悩んでいます。
今後も「男女共同参画社会をめざす福井市条例」に基づき、男女の委員の数が均衡するよう、女性の登用促進に取り組みます。

令和4年度 福井市の女性の分野別参画状況

令和5年3月31日現在(括弧内 前年度)

区分

設置数

構成委員数(人)

女性の割合

(パーセント)

男性

女性

合計

行政委員会

(6)

6

(54)

53

(11)

11

(65)

64

(16.9)

17.2

法律に基づく
審議会・委員会等

(34)

34

(1,010)

1,008

(481)

498

(1,491)

1,506

(32.3)

33.1

条例に基づく
審議会・委員会等

(37)

37

(240)

235

(143)

147

(383)

382

(37.3)

38.5

要綱に基づく
審議会・委員会等

(25)

25

(172)

166

(109)

112

(281)

278

(38.8)

40.3

(102)

102

(1,476)

1,462

(744)

768

(2,220)

2,230

(33.5)

34.4

審議会・委員会等に占める女性の割合の推移

お問い合わせ先

総務部未来づくり推進局 女性活躍促進課
電話番号 0776-20-5353ファクス番号 0776-20-1538
〒910-0858 福井市手寄1丁目4-1 AOSSA5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:45~17:30

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:001286