ホーム くらし水道水道事業給水装置の管理について

最終更新日:2024年4月1日

給水装置の管理について


給水装置とは?

給水装置とは、水道水を供給するために布設した配水管から分岐して設けられた給水管や、これに直接接続されている蛇口(給水用具)のことをいいます。
給水装置が老朽化等の理由で破損していたり汚れていたりすると、漏水の恐れがあるほか、配水管から分岐して蛇口から出るまでの間で汚染されてしまい、お客様がご利用の水道水に濁り・におい等の問題が生じることがあります。

  • ビルやマンションなど高い建物では、水道水をいったん受水槽にため、ポンプで直接または高架水槽を経由して各ご家庭の蛇口まで送る貯水槽という設備を利用している場合があります。貯水槽の管理が適切になされていないと、貯水槽を通ってくる水が汚染される恐れがあります。
  • 詳しくは貯水槽水道の管理のページをご覧ください。
  • 鉛製給水管については鉛製給水管をご利用のお客様へのページをご覧ください。

安全でおいしい水のために

給水装置(水道メーターを除く)は、お客様の財産です。給水装置の維持管理はお客様の責任で行いましょう。
ただし、道路側については、維持管理が現実的に難しいため、漏水・破損などによる補修は上下水道局で行っています。

お問い合わせ先

上下水道局経営部 上下水道サービス課
電話番号 0776-20-5632ファクス番号 0776-20-5637
〒910-8522 福井市大手3丁目13-1 上下水道局庁舎2階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:012704