ホーム くらし税金ふるさと納税ふるさと納税返礼品を募集します!【ふるさと納税応援事業者登録】

最終更新日:2024年2月29日

ふるさと納税返礼品を募集します!【ふるさと納税応援事業者登録】


新規事業者の返礼品の登録について(お知らせ)

新規事業者の返礼品の登録を希望される方は、令和6年3月31日(日)までに、下記の申込先にご提出ください。

ふるさと納税返礼品を募集します!【ふるさと納税応援事業者登録】

福井市では、市の魅力発信や地元製品のPR、販売促進を図るため、ふるさと納税寄附者に対し返礼品を送付しています。
つきましては、返礼品の提供に協力いただけるふるさと納税応援事業者を募集します。
自社製品等を返礼品に登録することで全国にPRし、販路拡大につなげませんか?

※令和6年2月26日に、福井市ふるさと納税応援事業者登録要領の一部改正を行いました。
 要領の「10 その他留意事項」や様式など変更点がありますので、ご確認ください。

福井市ふるさと納税応援事業者登録要領(PDF形式 337キロバイト)

応援事業者の要件

  • 市内に本社(本店)、支社(支店)、事業所、工場等のいずれかを有する法人、団体又は個人事業者等であること。
  • 市税の滞納がないこと。
  • インターネット接続環境を有していること。

※上記のほかにも要件がありますので、詳細はお問い合わせください。

返礼品の要件

 返礼品は、原則として次に掲げる要件を満たしている必要があります。詳細はご相談ください。

  • 国が定める地場産品基準に合致すること。
  • 本市の魅力や特産品のPRにつながるものであること。
  • 市内で生産、製造、加工、又は原材料の主要な部分に市内の原材料を使用しているものであること。
  • 品質及び数量において、安定して供給できる体制を整備していること。 (予め期間や数量を示して供給するものは可)
  • ふるさと納税業務の委託を受けた事業者(以下「委託事業者」という。)からの発注後、応援事業者自らが、速やかに発送できるものであること。
  • 食品については、返礼品の発送日から賞味期限までに一定以上の期間を有しているものであること。ただし、要冷蔵でかつ賞味期限等が短い商品については、この限りではないが、商品の発送希望日等を事前に寄附者に確認・調整すること。
  • ふるさと納税ポータルサイト等に掲載する写真や文言を提供すること。
  • 委託事業者が指定した配送業者による配送に、原則対応したものであること。
  • 食品衛生法、食品表示法、商標法、特許法、著作権法、不当景品類及び不当表示防止法、不正競争防止法など、関係法令を遵守しているものであること。

返礼品の提供によるメリット

  • ふるさと納税ポータルサイトに掲載され、全国に向けて自社製品をPRできます。

 以下のポータルサイトに掲載可能です。(新しいウインドウが開きます)

 ふるさとチョイス

 楽天ふるさと納税

   ふるなび

 マイナビふるさと納税

  • 自社商品の販売促進や販路拡大を図ることができます。
  • ふるさと納税ポータルサイトへの掲載手数料、送料は福井市が負担します。

登録申込方法

申込書に必要事項を記入し、下記の資料等を添えて、申込先まで電子メールにて提出してください。

受付期間

  • 新規事業者の場合、申込先にある委託事業者への事前連絡が必要です。
  • 追加の登録申込は、原則毎月15日に受け付けます。ただし、12月は新規及び追加の登録申込の受付を停止します。
  • 変更の登録申込は、随時受け付けます。

申込先

福井市は、新たな事業者や返礼品の発掘、ふるさと納税ポータルサイトのデザインなどを外部委託しています。

<委託事業者>

〒910-0347

福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 ソフトパークふくい福井県産業支援センタービル6階

株式会社大津屋 ふるさと支援事業部 福井市ふるさと納税

TEL:050-3528-8183

FAX:050-3730-5158

E-mail:fukui-city-furusatotax@orebo.jp

お問い合わせ先

総務部未来づくり推進局 ふるさと納税推進室
電話番号 0776-20-5785ファクス番号 0776-20-5733
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館3階 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分から17時30分

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:019436