最終更新日:2025年10月7日
福井市オープンデータパーク
福井市オープンデータパーク
「福井市オープンデータパーク」は、福井市のオープンデータを提供するページです。「公園」のように多くの人が集まり、利用などで交流してほしい想いと、データを置くことができる「駐車場」の意味をかねて、愛称を「オープンデータパーク(OPEN DATA PARK)」としました。
オープンデータとは
オープンデータとは、誰でも許可されたルールの範囲内で自由に複製・加工や頒布などができるデータをいいます。様々な公共データを、国民や民間企業等に有効活用していただき、社会経済全体の発展を寄与することを目的として、政府や地方自治体で取り組まれています。
公開データの取り扱い
RDFファイルについて
Webとの相性が良いRDFファイルについては、オープンデータ活用支援プラットフォームLinkData.orgのサービスを利用して提供しています。各データセットのページへリンクするので、そちらからダウンロードしてください。
ライセンスについて
公開しているデータは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下に提供されており、ライセンスは、CC-BY(表示)を採用しています。データを利用する場合には、本市のデータを利用している旨の表示をすれば、自由に利用することができます。
![]()
最終更新日について
最終更新日は、データを修正した日を記載しています。
分野
| 生活・くらし | 公共交通 | 安全・安心 | 福祉・衛生・教育 |
| 仕事・産業 | 観光・文化 | 情報・通信 | 行財政 |
| 人口・統計 | 写真 |
生活・くらし
| データ名称 | データ最終更新日 |
| 公共施設一覧 | 2025年3月31日 |
| 公共トイレ一覧 | 2025年3月31日 |
| 公園一覧 | 2025年3月31日 |
| 郵便局一覧 | 2025年3月31日 |
| 公民館一覧 | 2022年3月23日 |
| 証明書発行窓口一覧 | 2025年3月31日 |
| ごみ収集日一覧 | 2020年3月25日 |
| ごみ分別(福井・美山) | 2025年3月31日 |
| ごみ分別(越廼・清水) |
2025年3月31日 |
| 福井市町名 | 2024年4月1日 |
| 町丁別面積 | 2023年3月31日 |
公共交通
| データ名称 | データ最終更新日 |
| 福井鉄道バス停留所一覧 | 2014年1月31日 |
| 福井鉄道福武線時刻表(上り) | 2025年3月31日 |
| 福井鉄道福武線時刻表(下り) | 2025年3月31日 |
| 福井鉄道福武線駅名・住所一覧 | 2024年4月1日 |
| 福井鉄道福武線運賃表 | 2025年3月31日 |
| えちぜん鉄道三国芦原線時刻表(上り) | 2024年7月2日 |
| えちぜん鉄道三国芦原線時刻表(下り) | 2024年7月2日 |
| えちぜん鉄道勝山永平寺線時刻表(上り) | 2024年7月2日 |
| えちぜん鉄道勝山永平寺線時刻表(下り) | 2024年7月2日 |
| 京福バス停留所一覧 | 2023年7月26日 |
| 京福バス路線・系統一覧 | 2023年7月26日 |
| 市内駅(鉄道)一覧 | 2025年3月31日 |
| 市営駐車場一覧 | 2024年4月1日 |
| ふくチャリ貸出ポート一覧 | 2025年4月1日 |
安全・安心
| データ名称 | データ最終更新日 |
| 避難所(地震時)一覧 | 2025年3月31日 |
| 避難所(風水害時)一覧 | 2025年3月31日 |
| 福祉避難所一覧 | 2025年3月31日 |
| 指定緊急避難場所一覧 | 2023年7月26日 |
| 防災備蓄倉庫設置箇所一覧 |
2018年3月30日 |
| デジタル防災同報無線設置場所一覧 | 2025年3月31日 |
| 消防署管轄区域一覧 | 2024年4月30日 |
| 消防施設一覧 | 2024年4月1日 |
| 消防水利施設一覧 | 2025年2月27日 |
| 非常用貯水装置設置箇所一覧 | 2023年3月31日 |
| 救急医療機関一覧 | 2018年3月30日 |
| 災害拠点病院一覧 | 2018年3月30日 |
| 表示マーク交付事業所一覧表 | 2025年1月31日 |
| AED(公共施設)設置箇所一覧 | 2025年3月31日 |
| AED(コンビニエンスストア)設置箇所一覧 |
2025年3月31日 |
| 年次別天気日数 | 2025年3月31日 |
| 月次別天気日数 | 2025年3月31日 |
| 年次別最深積雪量 | 2025年3月31日 |
| 月次別最深積雪量 | 2025年3月31日 |
| 寒候期の季節表 | 2025年3月31日 |
福祉・衛生・教育
| データ名称 | データ最終更新日 |
| 保育園・認定こども園一覧 | 2025年3月31日 |
| 認可外保育施設一覧 | 2025年3月31日 |
| 幼稚園一覧 |
2025年3月31日 |
| 小学校一覧 | 2022年3月23日 |
| 中学校一覧 | 2024年4月1日 |
| 義務教育学校一覧 | 2018年3月30日 |
| 児童館一覧 | 2025年3月31日 |
| 放課後児童クラブ一覧 | 2025年4月1日 |
| 小中学校通学区域 | 2024年4月1日 |
| ほやねっと(地域包括支援センター)一覧 | 2025年3月31日 |
| 指定居宅介護事業所等一覧 | 2024年4月1日 |
| 指定生活介護事業所一覧 | 2024年4月1日 |
| 指定短期入所事業所一覧 | 2024年4月1日 |
| 指定自立訓練事業所一覧 | 2024年4月1日 |
| 指定就労移行支援事業所一覧 | 2024年4月1日 |
| 指定就労継続支援A型事業所一覧 | 2024年4月1日 |
| 指定就労継続支援B型事業所一覧 | 2024年4月1日 |
| 指定就労定着支援事業所一覧 | 2024年4月1日 |
| 指定自立生活援助事業所一覧 | 2024年4月1日 |
| 指定共同生活援助事業所一覧 | 2024年4月1日 |
| 指定障害者支援施設一覧 | 2024年4月1日 |
| 指定障害児通所支援事業所 | 2024年4月1日 |
| 旅館業施設一覧 | 2025年2月28日 |
| 食品営業許可施設一覧 | 2025年2月28日 |
| 介護保険施設一覧 | 2025年4月23日 |
| 特定施設一覧 | 2022年3月23日 |
| 地域密着型老人福祉施設一覧 | 2023年3月31日 |
| グループホーム一覧 | 2024年4月1日 |
| 新型コロナウイルス感染症陽性者数 | 2022年7月7日 |
| 医療施設数 | 2025年3月31日 |
| 診療所一覧 | 2025年3月31日 |
| 医療従事者数 | 2024年4月1日 |
仕事・産業
| データ名称 | データ最終更新日 |
| 「ふくいの恵み」認定商品一覧 | 2025年3月31日 |
| ふくい「一押しの逸品」一覧 | 2018年3月30日 |
| 直売所一覧 | 2025年3月31日 |
| 事業所数・従業者数の推移 | 2024年4月1日 |
| 従業者数・常用雇用者数(産業大分類別) | 2024年4月1日 |
| 従業者規模別事業所数(産業大分類別) | 2024年4月1日 |
| 従業上の地位別従業者数(産業大分類別) | 2024年4月1日 |
| 存続・新設・廃業別事業所数・従業者数(産業大分類別) | 2024年4月1日 |
| 単独・本所・支所別事業所数・従業者数・売上(産業大分類別) |
2024年4月1日 |
| 年次別1世帯当り収入・支出(二人以上の世帯のうち勤労者世帯) | 2025年3月31日 |
| 月次別1世帯当り収入・支出(二人以上の世帯のうち勤労者世帯) | 2025年3月31日 |
| 年次別1世帯当り消費支出(二人以上の全世帯) | 2025年3月31日 |
| 月次別1世帯当り消費支出(二人以上の全世帯) |
2025年3月31日 |
観光・文化
| データ名称 | データ最終更新日 |
| 観光スポット一覧 | 2024年4月1日 |
| 体験スポット一覧 | 2023年3月31日 |
| 国指定文化財一覧 | 2025年3月31日 |
| 県指定文化財一覧 | 2025年3月31日 |
| 市指定文化財一覧 | 2025年3月31日 |
| 登録文化財一覧 | 2022年3月23日 |
| 史跡・石碑・像一覧 | 2024年4月1日 |
| 油揚げ・がんもどき消費額一覧 | 2025年4月1日 |
| イベント情報 | ー |
情報・通信
| データ名称 | データ最終更新日 |
| WiWi Fukui City Free Wi-Fi 設置箇所一覧 | 2025年4月1日 |
| 無料Wi-Fiスポット「FREESPOT」設置個所一覧 | 2023年3月31日 |
| 福井市公式SNSアカウント一覧 | 2025年3月31日 |
| ふくe-ねっと施設予約 | 2025年3月31日 |
| オープンデータ一覧 | 2025年4月1日 |
行財政
| データ名称 | データ最終更新日 |
| 当日投票所一覧 | 2025年3月31日 |
| 期日前投票所一覧 | 2025年3月31日 |
| 選挙結果(衆議院議員) | 2025年3月31日 |
| 選挙結果(参議院議員) | 2024年4月1日 |
| 選挙結果(県知事) |
2024年4月1日 |
| 選挙結果(県議会議員) | 2024年4月1日 |
| 選挙結果(市長) | 2024年4月1日 |
| 選挙結果(市議会議員) | 2024年4月1日 |
| 選挙人名簿登録数 | 2025年3月31日 |
| 市域の変遷 | 2025年3月31日 |
| 歴代市長 | 2024年4月1日 |
| 福井市の職員数 | 2025年3月31日 |
人口・統計
令和7年 毎月人口データ
| データ名称 | データ最終更新日 |
| 令和7年福井市全域・地区別 人口・世帯数 | 2025年10月7日 |
| 令和7年福井市全域・地区別 人口動態 | 2025年10月7日 |
| 令和7年福井市全域・地区別 年齢別人口 | 2025年10月7日 |
| 令和7年町丁別 人口・世帯数 |
2025年10月7日 |
| 令和7年町丁別 年齢別人口 | 2025年10月7日 |
平成22年~令和6年 毎月人口データ
| データ名称 | データ最終更新日 |
| 平成22~令和6年福井市全域・地区別 人口・世帯数 | 2025年1月10日 |
| 平成22~令和6年福井市全域・地区別 人口動態 | 2025年1月10日 |
| 平成22~令和6年福井市全域・地区別 年齢別人口 | 2025年1月10日 |
| 平成22~令和6年町丁別 人口・世帯数 | 2025年1月10日 |
| 平成22~令和6年町丁別 年齢別人口 | 2025年1月10日 |
その他の人口・統計データ
| データ名称 | データ最終更新日 |
| 人口推移 | 2025年3月31日 |
| 人口動態 | 2025年3月31日 |
| DID(人口集中地区) | 2023年3月31日 |
写真
写真ライブラリーに市内の風景や名所など様々な写真を公開しています。公開している写真は、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下に提供されており、 ライセンスはCC-BY(表示)を採用しています。 写真をご利用の際は、本市のデータを利用している旨の表示をしていただきますようお願いします。
オープンデータの活用事例を募集しています。
公開しているデータをもとに、アプリケーション等を作成された方は、下記のメールフォームを利用して行政DX推進課までご連絡をお願いいたします。紹介可能なものについては、以下のように紹介いたします。
- 「福井市の避難所」(浪花智英さん)( Androidアプリ:Google Playのページが開きます)
- 「ゴミ分別・収集日通知アプリ ごみサポ!」 (福井システムズ(株))
( Androidアプリ:Google Playのページが開きます) 、( iOSアプリ:iTunesのApp Storeのページが開きます)
※各アプリケーション等についてのお問い合わせは、提供者あてにお願いします。
オープンデータ関連リンク
- 総務省 オープンデータ戦略の推進
- 内閣官房 電子行政オープンデータに関連する決定等 オープンデータをはじめよう(Facebook)
- 福井県 福井県オープンデータライブラリ
- オープンデータ活用支援プラットフォーム LinkData.org オープンデータプラットフォーム(jig.jp)
お問い合わせ先
総務部 行政DX推進課
電話番号 0776-20-5671 | ファクス番号 0776-20-5732
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館6階 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分から17時15分
ページ番号:014326
