緊急119メール
メールで119番通報ができます
福井市消防局では、言葉や耳が不自由な方の緊急通報手段として、電子メールを利用した通報システムを導入しています。
もしもの時、いざという時に利用できるよう、登録をお願いします。
119番通報は音声電話による通報者(市民の皆様)と消防局管制指令員との会話を通して、必要な消防隊、救急隊の出場へとつなげていくものです。
緊急119メールは音声による会話が不自由なかたでも、消防局管制指令員と電子メールによる会話を行うことが可能となるものです。
このシステムは
緊急119メールと言います。
登録制により、通報してきた方が瞬時に判ります。
自宅のパソコンや携帯電話からの通報が可能です。
福井市にお住まいの方、福井市でお仕事をされている方が利用できます。
利用にあたって注意していただきたいこと
登録申請が必要です。
お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先(登録先)
福井市消防局 管制課 メールアドレス ffd-kansei@city.fukui.lg.jp
又は Fax(ファクシミリ) 0776-20-6119
問い合わせ先(登録先)
福井市消防局 管制課 メールアドレス ffd-kansei@city.fukui.lg.jp
又は Fax(ファクシミリ) 0776-20-6119
メールは確実に届くとは限りません。
あなたの緊急119メールを受信した場合は、受信したことを知らせるメールを管制課から返信します。あなたと消防とが、つながり、会話の始まりです。
万一、返信がこないときには、付近の人に通報を依頼するなど、別の通報手段で通報してください。
場所はどこか?状況、病状は?
通報時には、火事又は救急、場所(外出先の住所や目標となる建物など)、状況や病状を送信してください。
直ちに救急車や消防車が急行します。
メールアドレスを変更した場合は、速やかに連絡してください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。