最終更新日:2024年4月1日
すこやか介護用品支給事業
在宅生活者について、下記のとおり紙おむつを支給します。
対象者
福井市内に住所を有し、常時(目安:1日3枚以上)おむつを使用している人で、下記の要件に該当する人
(1)福井市の介護保険被保険者であること
(2)給付額減額の措置を受けていないこと
(3)要介護3以下の新規利用者について、介護認定調査票の排泄項目に「介助」又は「見守り等」に該当していること
※ただし40から64歳の人は市民税非課税世帯の人に限ります。
※令和3年3月以前からの利用している人は(3)の要件にかかわらず、引き続き利用できます。
支給内容と金額
下記の種類の中から、希望する1種類を月に1回配達します。商品の受領時に自己負担額をお支払いください。
要支援1・2の場合
種類 |
支給枚数 (1か月) |
自己負担額(円) | |
市民税 課税世帯 |
市民税 非課税世帯 |
||
尿取りパッド | 90 | 858 | |
テープタイプ (SS ・S・M・L・LL ) |
45 | 1,650 | |
パンツタイプ (SS・ S・M・L・LL・3L ) |
45 | 2,351 | 1,567 |
軽失禁用尿取りパッド | 90 | 2,277 | |
高吸収尿取りパッド | 30 | 907 | 605 |
要介護1から5の場合
種類 |
支給枚数 (1か月) |
自己負担額(円) | |
市民税 課税世帯 |
市民税 非課税世帯 |
||
尿取りパッド | 120 | 686 | |
テープタイプ (SS ・S・M・L・LL ) |
50 | 1,100 | |
90 | 4,950 | 1,980 | |
パンツタイプ |
50 | 2,612 | 1,045 |
90 | 4,702 | 1,881 | |
軽失禁用尿取りパッド | 90 | 2,277 | 910 |
高吸収尿取りパッド | 30 | 907 | 363 |
60 | 1,815 | 726 |
取扱業者
三和薬品株式会社
住所 福井市新保町10-36
電話番号 0776(54)8830
FAX番号 0776(54)2401
申請方法
下記の事業所で申請することができます。いずれか1カ所お選びいただき、事業所にご相談ください。
地域包括支援センター
指定居宅介護支援事業所
小規模多機能型居宅介護事業所
看護小規模多機能型居宅介護事業所
特定施設入居者生活介護事業所
認知症対応型共同生活介護事業所
申請書
下記からダウンロードできます。
お問い合わせ先
福祉健康部保健衛生局 介護保険課
電話番号 0776-20-5715 | ファクス番号 0776-20-5766
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所別館2階 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分から17時15分
ページ番号:012644