ホーム > 健康・福祉・保険 > 地域福祉 > 戦傷病者、戦没者遺族などの援護 > 福井市戦没者追悼式
最終更新日:2025年5月14日
福井市戦没者追悼式
8月15日は「戦没者を追悼し平和を祈念する日」です。先の大戦における犠牲者のご冥福をお祈りするため、福井市戦没者追悼式を執り行います。
いきいき情報福井「令和4年8月プレイバック」(新しいウインドウが開きます)
日時
令和7年8月15日(金曜日) 午前11時30分から12時40分
式場
福井市民福祉会館小ホール(福井市田原1丁目13-6 フェニックス・プラザ2階)
お願い
正午のサイレンに合わせ、1分間の黙祷をお願いします。
災害時に吹鳴するサイレンではございませんのでご留意下さい。
10時50分に市役所または護国神社西側から式場行きのバスが出発しますので、ご利用ください。
献花ボランティアの募集
戦争の記憶や平和の尊さを若い世代に継承するため、8月15日(金曜日)に執り行う福井市戦没者追悼式において、出席者が献花する際の補助(献花の手渡し、誘導など)のボランティアを募集します。
1.ボランティア参加に関する資料・保護者同意書※申請前に必ずお読みください。
2.募集人数 6名(抽選)
3.対象 市内に住むもしくは市内に通勤・通学する小学5年生から22歳(中学生以下は保護者同伴)
4.募集期間 令和7年7月1日(火曜日)午前9時 から 7月11日(金曜日)
5. 申請方法 電子申請(ふくeねっと)(新しいウインドウが開きます)※下記のQRコードからも申請できます。
6.その他 参加終了後、「ボランティア活動証明証」を交付します。
お問い合わせ先
福祉健康部 福祉政策課
電話番号 0776-20-5786 | ファクス番号 0776-20-5708
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所別館3階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15
ページ番号:011722