最終更新日:2024年2月1日
無料低額診療事業について
無料低額診療事業について
無料低額診療事業とは
社会福祉法第2条第3項第9号の規程に基づき、生計困難者が経済的な理由によって必要な医療を受ける機会を制限されることのないよう、無料または低額な料金で診療を行う事業です。
・制度広報 無料低額診療事業のお知らせ
対象となる方
生計困難者(低所得者、要保護者、ホームレス、DV被害者など)で経済的な理由により、診療費の支払が困難な方
利用方法・減免の範囲について
利用方法・減免の範囲については医療機関等により異なりますので、利用をご検討の方は下記の「無料低額診療事業実施機関」を参照の上、各医療機関にお問い合わせください。
無料低額診療事業実施機関
医療機関 |
所在地 |
電話番号 |
福井県済生会病院 |
福井市和田中町舟橋7-1 |
0776-23-1111(代表) |
0776-28-8185 (よろず相談外来) |
||
松原病院 |
福井市文京2-9-1 |
0776-22-3717 |
光陽生協病院 |
福井市光陽3丁目10-24 |
0776-24-5009 |
光陽生協クリニック |
福井市光陽3丁目9-23 |
0776-24-3310 |
光陽生協歯科診療所 |
福井市光陽2丁目18-15 |
0776-24-8784 |
つるが生協診療所 |
敦賀市和久野14-22-1 |
0770-21-0176 |
たけふ生協歯科診療所 |
越前市芝原5丁目8-1-1 |
0778-22-5666 |
さかい生協歯科診療所 |
坂井市丸岡町南横地4-40 |
0776-67-6333 |
無料低額診療事業の実施について(医療機関向け案内)
福井市内で医療機関を開設しており、本事業を実施する場合は、事前に福井市への届出が必要です。
本事業を実施する場合は、以下まで事前にご連絡ください。
担当:福井市福祉部福祉政策課 福祉総合相談室
電話番号:0776-20-5580
お問い合わせ先
福祉健康部 福祉総合相談室 よりそい
電話番号 0776-20-5580 | ファクス番号 0776-20-5708
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所別館3階 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分から17時15分
ページ番号:026661