ホーム 健康・福祉・保険地域福祉地域ぐるみの福祉日本赤十字社福井市地区

最終更新日:2024年9月27日

日本赤十字社福井市地区


義援金・救援金の受付

日本赤十字社(新しいウインドウが開きます)が行っている募金のうち、日本赤十字社福井地区(福井市役所福祉政策課内)で受付けている義援金・救援金もあります。税務申告の寄附金控除(詳細は福井県支部チラシ参照)を利用する際に使用できます領収書もお渡しします。

日本赤十字社福井市地区について

住民の安全健康及び福祉の保持、防災、罹災者の救護等において赤十字の業務は行政と密接な関係にあります。災害が発生した場合は、赤十字独自の判断で、自主的かつ迅速に行動して一刻も早く被災者救援にあたります。また、地域福祉向上のために、各地域で福井市赤十字奉仕団(43分団)が活動しています。

問合せ先 日本赤十字社福井市地区(福井市役所福祉政策課内)
TEL:0776-20-5447 FAX:0776-20-5708

福井市赤十字奉仕団(43分団) について
~あなたの豊かな知識と経験を地域のために困っている誰かのために活かしてみませんか~

赤十字の活動は、日本赤十字社の使命とする人道的な諸活動を実践しようとする人々が集まって結成されたボランティア組織「赤十字奉仕団」の活動によって支えられおり、市区町村ごとに組織された「地域赤十字奉仕団」のほか、「青年赤十字奉仕団」「特殊赤十字奉仕団」などがあります。
福井市赤十字奉仕団は、地域赤十字奉仕団の一つとして、次のような活動に取り組んでいます。

1災害援護(被災者、救護活動者への炊き出し)
2防災訓練(炊出し、災害救護・支援)
3高齢者施設等における活動(話し相手、交流、救護訓練への参加)
4地域福祉の向上(話し相手、配食サービス、子どもや高齢者への見守り活動、ひと声運動、ささえあい事業
5救急法・健康生活支援(講習会等の実施)
6献血推進(会場協力や呼びかけ)
7活動資金(社資)募集
8義援金・救援金募集

やろっさFUKUI「福井市赤十字奉仕団」(新しいウインドウが開きます)
yaroxtusa

5月もっとクロス!赤十字展
ibento
イベント等での炊出し
takidasi
献血推進
kenketu
義援金・救援金の募集
gienkin
赤い羽根共同募金等の協力
bokin
救急法等の研修受講や講習の実施
kenshu
皇居勤労奉仕
koukyo
総会および有功章等の伝達
soukai

 

お問い合わせ先

福祉健康部 福祉政策課
電話番号 0776-20-5786ファクス番号 0776-20-5708
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所別館3階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:024659