最終更新日:2022年12月16日
令和6年度夏期商品量目立入検査結果
1.概要
計量法第148条第1項に基づき、市内の全スーパーマーケットを対象に毎年2回(夏期及び冬期)立入検査を実施し、肉、魚、野菜、惣菜等の商品について量目検査を行いました。
検査期間
令和6年7月23日(火曜日)から8月2日(金曜日)までの期間のうち6日間
検査事業所数と検査結果
総数:11事業所
不適正商品数率 | 判定 | 事業所数 |
---|---|---|
5パーセント以下の事業所 | 適正 | 10 |
5パーセントを超え15パーセント以下の事業所 | やや適正を欠く | 1 |
15パーセントを超える事業所 | 不適正 | 0 |
検査商品と検査結果
- 自店詰め商品(店舗において詰め込みをした商品)の検査結果
検査商品と検査結果 商品分類 検査個数 過量
(個)正量
(個)不足
(個)不適正商品数率
(パーセント )食肉類 100 9 91 0 0.0 魚介類 150 0 150 0 0.0 青果類 145 0 141 4 2.8 惣菜類 150 5 145 0 0.0 その他 5 0 5 0 o.o 合 計 550 14 457 4 0.7
- 店舗外詰め込み商品(店舗以外において詰め込みをした商品)の検査結果
店舗外詰め込み商品の検査結果 商品分類 検査個数 過量
(個)正量
(個)不足
(個)不適正商品数率
(パーセント)食肉類 19 0 19 0 0.0 魚介類 8 0 8 0 0.0 青果類 10 0 10 0 0.0 惣菜類 10 0 10 0 0.0 茶 類 0 0 0 0 0.0 菓子類 19 7 12 0 0.0 米穀類 52 0 51 1 1.9 調味料 13 9 4 0 0.0 その他 45 10 35 0 0.0 合 計 176 26 149 1 0.6
- 上記の表の合計
商品分類 | 検査個数 | 過量 (個) |
正量 (個) |
不足 (個) |
不適正商品数率 (パーセント) |
---|---|---|---|---|---|
合 計 | 726 | 40 | 681 | 5 | 0.7 |
- やや適性を欠く事業所については、改善指導を行いました。
お問い合わせ先
市民生活部 消費者センター
電話番号 0776-20-5070 | ファクス番号 0776-20-5081
〒910-0018 福井市田原1丁目13番6号 フェニックス・プラザ1階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15
ページ番号:071099