テレビ受信障害対策工事のため、工事作業員が訪問することやチラシを配布することがあります。

最終更新日 2023年2月10日 印刷

 携帯電話事業者が、新たに700MHz帯の周波数を利用する特定基地局サービスの運用を開始するにあたり、市内の一部地域において、地上デジタルテレビ放送の映像が乱れる等の影響が発生する恐れがあります。

 そのため正式なサービスの開始に先立ち、地上デジタルテレビ放送への影響を防止するため、テレビアンテナへの対策用フィルタの取り付けやテレビブースターの交換作業などを、工事作業員が直接各家庭を訪問し実施します。

 本件の工事に関する費用は、一般社団法人700MHz利用推進協会が負担し、工事作業者が費用を請求することは一切ございません。また、訪問する工事作業者は、下記画像のような顔写真入りの「テレビ受信障害対策員証」を携行しています。不審に感じた場合は提示を求めるとともに、コールセンター(フリーダイヤル0120-700-012)へお問い合わせください。

                           (表)                      (裏)    

テレビ受信障害対策員証おもてテレビ受信障害対策員証うら

       <事前対策が行われる地域にお住まいのご家庭に配布されるチラシ>

事前対策用チラシ

     <テレビに影響が発生する恐れのある地域にお住まいのご家庭に配布されるチラシ>

デマンド対策用チラシ1デマンド対策用チラシ2

お問合せ先

 今回のテレビ受信対策に関してのお問い合わせは、下記コールセンターまでご連絡ください。

 700MHz(メガヘルツ)テレビ受信障害対策コールセンター

 フリーダイヤル 0120-700-012

 ※IP電話等で上記電話番号につながらない場合は、TEL.050-3786-0700におかけください。

 ※コールセンターの受付時間:午前9時~午後10時(土日。祝祭日および年末年始を含む)

関連リンク

  一般社団法人 700MHz利用推進協会(新しいウインドウが開きます)

 一般社団法人 700MHz利用推進協会 テレビ受信障害対策について(新しいウインドウが開きます)

 〒108-0075 東京都港区港南2丁目5番7号 港南ビル8階

 

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。

お問い合わせ先

都市戦略部 DX推進室

電話番号 0776-20-5789ファクス番号 0776-20-5732メールフォーム

〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館6階(地図) 本館 6階
業務時間 平日8:30~17:15