ホーム > 教育・スポーツ・学習 > 図書館 > 図書館案内 > 福井市図書館利用案内
最終更新日:2024年2月9日
福井市図書館利用案内
図書館の利用案内
初めての方へ 借りるとき 返すとき 資料の探し方 複写サービス 予約・リクエスト 図書館からのお願い
初めての方へ
資料を借りたり、インターネット予約をするには、「貸出カード」が必要になります。
- 貸出カードは、カウンターで発行します。ご住所とお名前が確認できるものをご用意ください。(マイナンバーカード・運転免許証・学生証など)
- 貸出カードを作ることができる人は、市内にお住まい、または市内に通勤・通学されている方です。
- 市立図書館・みどり図書館・桜木図書館・美山図書館・清水図書館・移動図書館車の貸出カードは共通です。
- 貸出カードは0歳から作ることができます。
借りるとき
- 貸出冊数10点(全館、全資料―本・雑誌・CD等合わせて)
- 貸出期間2週間(移動図書館は次の巡回日まで)
- 継続して利用したいときは…
原則として一回の「継続」ができます。カウンターで手続きをしてください。
貸出延長は、予約がないときに限ります。ご了承ください。
延長可能な資料であれば、お電話でも延長を承ります。お問い合わせください。 - 貸出ができない資料:『館内』『R』表示のあるもの、雑誌の最新号、新聞、LD等
(※紙芝居、CD、最新号ではない雑誌などは、借りることができます。)
返すとき
- 資料だけを返却カウンターにお返しください。貸出カードは必要ありません。
- 福井市図書館所蔵の資料であれば、市立図書館、みどり図書館、桜木図書館、美山図書館、清水図書館、移動図書館車で返却できます。
- 休館日や閉館時は、『図書返却口』へ入れてください。CD・カセットテープ・大型本、CD、CD-ROMが付録になっている資料は、直接カウンターにお返しください。
- 図書返却口の場所
みどり・美山・清水図書館:入り口横にあります。
市立図書館:東側駐車場の職員通用口横にあります。
桜木図書館:AOSSAビル1階にあります。 - ハピリン、西武福井店、ショッピングシティベル、MEGAドン・キホーテUNY福井店、パリオCITY、ラブリーパートナーエルパ、福井市役所1階市民ホールでも返却出来ます。
(市役所閉庁日は利用出来ません。CDやCD-ROM付きの本は各図書館のカウンターでお返しください。)
資料の探し方
蔵書検索機があります。「市立・みどり・桜木・美山・清水・移動」図書館の本と、CDなどの視聴覚資料を調べることができます。使い方は、職員におたずねください。
- 図書館には、閉架書庫などにも資料があります。
- 蔵書検索機で閉架書庫にあることが確認された場合は、閲覧票に必要事項を記入し、カウンターにお出しください。
- インターネットで検索する場合(新しいウインドウが開きます)
- 福井市図書館調べ方案内
検索機では調べにくい資料を、探す方法を紹介します。
複写サービス
図書館所蔵の資料に限り、著作権法の規定に基づいて、有料でコピー(複写)をすることができます。
- カウンターで申込用紙にご記入ください。
(各サイズ共)
白黒 10円
カラー 80円 - 桜木図書のオンライン・データベースについて
オンライン・データベースの情報をプリントアウトすることができます。
白黒 10円
カラー 80円
※美山図書館、清水図書館では、複写サービスを行っていません。
予約・リクエスト
本が貸出中あるいは、ない場合には、予約(リクエスト)ができます。
館内の蔵書検索機で検索、またはカウンターで確認の上、予約(リクエスト)カードに記入して、カウンターの職員にお渡しください。 用意ができましたら、ハガキやメールなどで連絡いたします。
- お一人10件までを目安にご利用ください。(本・雑誌・CD合わせて)
- 雑誌の最新号は3件まででお願いします。(最新号は次号が出てからの貸出になります。)
- CDなどの視聴覚資料につきましては、所蔵しているものに限らせていただきます。
- インターネットで予約する場合
図書館からのお願い
図書館は、利用者の方々のご協力があってこそ、スムーズに運営されます。図書館でのマナーを守って、皆さんが気持ち良く利用できるようご協力をお願いいたします。
- 図書館の資料は福井市の貴重な財産です。汚損・破損がないように大切に取り扱ってください。
- 館内では静かにしてください。 (携帯電話の利用はご遠慮ください。)
- 指定場所以外での飲食はご遠慮ください。
- 図書館には、車椅子・拡大鏡が備えてあります。必要な方は、おたずねください。
- 貴重品から目を離さないようにご注意ください。
問合せ先
- 福井市立図書館0776-20-5000
- みどり図書館0776-34-8859
- 桜木図書館0776-20-1530
- 美山図書館0776-90-1700
- 清水図書館0776-98-3820
関連記事
- 図書館ホームページ (新しいウインドウが開きます)
お問い合わせ先
教育委員会事務局 図書館
電話番号 0776-20-5000 | ファクス番号 0776-20-5002
〒910-0017 福井市文京2丁目7番7号 地域交流センター電話 0776-97-5056 【GoogleMap】
業務時間 【開館時間】火~金 10:00~19:00 土・日 10:00~18:00
【休館日】毎週月曜日、国民の祝日、及び振替休日等、毎月第三日曜日、年末年始(12月28日から1月4日)、特別資料整理期間(年10日以内)。詳しくは図書館ホームページ(https://lib.city.fukui.fukui.jp)をご覧ください。
ページ番号:016215