「第5期 福井市こども司書くらぶ」の参加者を募集します

最終更新日 2023年12月6日 印刷

次世代に読み継がれる本を発掘し、本好きな子どもたちの活躍を応援するために「こども司書くらぶ」を結成します。「こども司書くらぶ」メンバーのミッションは「福井市こどもの本大賞」を決めることです。1年間に発刊された子どもの本の中からいちばんお薦めしたい本を、子どもたちが発信し、子どもたちによる投票で決定します。

募集期間

令和5年4月30日から12月25日まで

対象

市内小学校4年生から6年生で本好きな方

年3冊以上、司書が選んだ「福井市こどもの本大賞」候補本を読んで感想を書いてくださる方

定員

なし

参加費

無料

活動スケジュール

〇「福井市こどもの本大賞」の決定と発表

毎月、前月に発刊された本の中から、司書が選んだ候補本をお知らせします。3冊以上読んで、簡単な感想を送ってください。

令和6年2月に「こども司書くらぶ」参加者が大賞本の投票をします。

令和6年3月10日、大賞本の発表会を開催します。

〇 お仕事体験(自由参加・お一人一回のみ) 

みどり図書館

桜木図書館

カウンターでの貸出・返本

(30分コース)

カウンターでの貸出・返本

+

本のフィルムかけ・特設コーナー作りなど

(フィルムをかけたい本を持ってきてね)

(1時間コース)

(1) 7月 23日(日)   10:30~11:00

(7) 9月 18日(月・祝) 10:30~11:30

(2) 8月 27日(日)   10:30~11:00

(8) 9月 23日(土・祝) 10:30~11:30

(3) 9月 24日(日)   10:30~11:00

(9) 10月 9日(月・祝) 10:30~11:30

(4) 10月  22日 (日)  10:30~11:00

(10) 10月  14日(土)  10:30~11:30

(5) 12月  24日(日) 10:30~11:00

 

(6) 1月 28日(日)   10:30~11:00

 

 

〇交流会活動(自由参加)

会場は、すべてみどり図書館です。

日 時

内  容

定 員

申込開始日

(1)5月 28日(日)

   10:30~11:30

別司芳子氏講演会

「本づくりはおもしろい!」

50

4/30

(2)6月 25日(日)

   10:30~12:00

第1回おすすめ本ブックトーク

(1~5月候補本を司書が紹介)

20

4/30

(3)7月 23日(日)

   11:00~12:00

本deかたろーぐ

(好きな本を当てるゲーム)

  10     5/27

(4)8月 27日(日)

   11:00~12:00

新聞講座(協力:福井新聞社)

「新聞を作ろう・意見文を書こう」

20

6/24

(5)9月 24日(日)

   11:00~12:00

イヤーズセット作り
(年齢別おすすめ本選び)

10

7/22

(6)10月 25日(日)

   11:00~12:00

イヤーズセット作り

(年齢別おすすめ本選び)

10

8/26

(7)11月 26日(日)

   10:30~12:00

第2回おすすめ本ブックトーク

(6~10月候補本を司書が紹介)

20

9/24

(8)12月 24日(日)

   11:00~12:00

分類列車作り

(分類ごとおすすめ本選び)

20

10/21

(9) 1月 28日(日)

   11:00~12:00

特設コーナー作り

(テーマ決めから本選びまで)

10

11/25

申込方法

申込みフォーム、Eメール、みどり図書館窓口で申し込みを受け付けます。

申し込み必要事項 氏名、学校名、学年、住所、連絡先、連絡用メールアドレスをお知らせください。

メールアドレス midorikan@city.fukui.lg.jp

各種プラグインについて

  • PDFファイルを開くことが出来ない方は、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)をご利用ください。

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。

お問い合わせ先

教育委員会事務局 みどり図書館

電話番号 0776-34-8859ファクス番号 0776-34-8499メールフォーム

〒918-8055 福井市若杉3丁目301(地図)
業務時間 [開館時間] 月・土・日 10:00~17:15   水・木・金 10:00~19:00 【休館日】毎週火曜日、国民の祝日、及び振り替え休日等、毎月第三日曜日、年末年始(12月28日から1月4日)、特別資料整理期間(年10日以内)特別開館等ありますので、詳しくは図書館ホームページをご覧ください。