アライグマ捕獲従事者養成講習会の開催について
近年、アライグマによる農作物への被害や、屋根裏に棲みつき糞尿で汚損させる等の生活環境被害が報告されています。本市では、アライグマの効果的な防除を推進するため、捕獲にかかる知識と技術、人獣共通感染症に関する知識や予防方法、捕獲するために必要な手続き等を学ぶ講習会を開催し、アライグマ捕獲従事者の養成に取り組んでいます。この講習会を受講し、本市に捕獲従事者として登録することにより、狩猟免許を所持されていなくても特定外来生物であるアライグマの捕獲が可能になります。アライグマによる農作物や生活環境への被害を防ぐため、捕獲にご協力をお願いします。
開催日時
令和5年2月19日(日) 13:00~17:00(受付は12:30からです。)
開催場所
福井市園芸センター研修室(福井市串野町1-30)
対象
市内に住む18歳以上の人
定員
40名(先着順)新型コロナウイルス感染症対策のため、定員に達し次第締め切らせていただきます。
申込方法
2月1日(水)8時30分から窓口または電話で、氏名・住所・生年月日・電話番号等をお知らせください(有害鳥獣対策室電話番号20-5701)。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスクを着用して受講してください。
カレンダー
2023年2月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | ||||
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。