中山間地域等とは

最終更新日 2019年12月6日 印刷

福井市における中山間地域等

  • 「特定農山村法」「山村振興法」「過疎地域自立促進特別措置法」「半島振興法」「離島振興法」「沖縄振興特別措置法」「奄美群島振興開発特別措置法」「小笠原諸島振興開発特別措置法」いずれかの指定地域
  • 地域の実態に応じて都道府県知事が指定する地域(※))
    (※)自然的、経済的・社会的条件が悪く農業生産条件が不利なものとして都道府県知事が地域の実態に応じて定める基準に該当する地域を「特認地域」という。特認地域に指定されるのにも審査が必要です。 

 

 

地域区分 該当地区名
特定農山村地域 山村振興地域   特認地域(※)
地区名 福井地区

西安居
大安寺
国見
殿下
本郷
鷹巣

一乗

棗[田ノ頭、市ノ瀬、中山、石新保]
酒生地区[高尾、篠尾]
岡保地区[坂下]
上文殊[西大味、東大味]

清水地区 志津 なし 坪谷地区
美山地区 全域 全域 なし
越廼地区 全域 なし なし

中山間地図

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。

お問い合わせ先

農林水産部 農政企画課

電話番号 0776-20-5420ファクス番号 0776-20-5740メールフォーム

〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館5階(地図) 市役所 本館5階
業務時間 平日8:30~17:15