ホーム 仕事・産業農林水産業農業福井市新規就農者経営支援事業

最終更新日:2023年12月27日

福井市新規就農者経営支援事業


 新規就農される方を対象に、就農初期の経営安定を図るための営農資金の給付や、非農家出身の新規就農者が経営を開始する際に必要な小農具等の整備費を支援します。

補助対象者

・認定新規就農者

補助対象内容

事業名 内容 補助対象者 補助額・補助率
就農奨励金 生産基盤が不安定な就農初期
について経営安定を図るため、
奨励金を支給
下記のすべての要件を満たす者
・認定新規就農者
・就農時の年齢が
 50歳以上60歳未満
・非農家出身者
 (1年目) 15万円/月×12か月
 (2年目) 10万円/月×12か月
 (3年目) 5万円/月×12か月
・兼業農家出身者
 (1年目) 15万円/月×12か月
・専業農家出身者
 (1年目) 5万円/月×12か月
小農具等整備奨励金 経営開始に必要な小農具等の
整備に対する支援
下記のすべての要件を満たす者
・認定新規就農者
・非農家出身者

購入費の2分の1以内
(ただし50万円を上限とする)

※一農具等の事業費は概ね50万円以内で、
 アタッチメントや消耗品は含まない。
 また、中古の導入も認める。

住宅確保支援事業 県外出身の新規就農者の
家賃の一部を助成
下記のすべての要件を満たす者
・認定新規就農者
・県外出身者
・就農時の年齢が
 50歳以上60歳未満
家賃(上限5万3千円)の2分の1以内(3年間)

補助率

・補助対象内容のとおり

補助対象上限

・補助対象内容のとおり

要件

・農業専業経営を実践する意欲と能力を有している者(農業法人等への就業は対象外とする)

・地域計画のうち目標地図に位置づけられていること(あるいは位置づけが確実であること)

要綱・様式

福井市新規就農者経営支援事業交付要綱

様式第1号 計画認定申請

(様式第9号)実施計画書(就農奨励金・小農具等整備奨励金)

様式第3号 交付申請書

様式第5号 変更承認申請書

様式第6号 着手報告書

様式第7号 指令前着手届

様式第8号 契約顛末報告書

様式第9号 竣工届

様式第10号 完了実績報告書

(様式第9号)実績報告書(就農奨励金・小農具等整備奨励金)

(様式第13号)実績報告書(住宅確保支援)

様式第11号 農業経営状況報告書

(様式第12号)農業経営状況報告書

様式第13号 請求書

別紙様式第1号 財産管理台帳

別紙様式第2号 消費税等相当額報告書

お問い合わせ先

農林水産部 農政企画課
電話番号 0776-20-5420ファクス番号 0776-20-5740
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:071335