ホーム 仕事・産業農林水産業農林漁業体験令和7年度 一乗谷あさくら水の駅 田んぼ体験(田植え)

最終更新日:2025年5月13日

令和7年度 一乗谷あさくら水の駅 田んぼ体験(田植え)


 一乗谷あさくら水の駅の体験農園では、苗の植え付けから収穫までの活動を通し、市内の小学生に農業の大変さ、大切さ及び収穫の喜びを感じてもらい、農業への理解と食べ物への感謝の気持ちを高めるため、田んぼ体験を毎年行っています。まずは田植え体験をしてもらいました。

田植え体験

日時

 令和7年5月9日(金)

参加学校

 日之出小学校5年生、和田小学校5年生、宝永小学校5年生、湊小学校5・6年生

内容 

 市内4つの小学校の児童計約290名が、地元の農家さんの指導を受け、枠回しで田んぼに目印をつけてから苗の手植えを行いました。過ごしやすい気候のもと、田んぼに入り、慣れない泥の感触に驚きながらも丁寧に苗を植えていきました。秋の収穫が楽しみです。

体験の様子

枠回しR7-1 田植えR7-1 農家さんへの挨拶R7-1  

 

お問い合わせ先

農林水産部 農村整備課
電話番号 0776-20-5440ファクス番号 0776-20-5741
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:071429