最終更新日:2019年10月1日

『福井市史』のご案内


『福井市史』は最終巻「通史編2 近世」を刊行し、全巻完結となりました。

ご購入については、以下の刊行一覧と購入方法をご覧ください。

『福井市史』 刊行一覧/全19冊完結

通史編

福井市域と、そこに生きた人々の原始・古代から現代に至る歩みを、調査・収集した資史料と様々な研究の成果に基づき描き出す。写真・図・表などを盛り込み、時代に沿って読みやすく編集=全3冊。(表記の税込価格は令和元年10月1日からの税込価格です。)

巻書名

内容

税込価格

通史編1
古代・中世

原始社会から初期荘園から朝倉一乗谷から柴田北庄から藩成立前夜まで、地域の変遷を資史料をもとに多面的に記述

6,611円
通史編2
近世

福井藩祖結城秀康入封から幕末・維新前夜の激動に至るまで、近世福井の政治と社会、町と村、地域民衆の歩みを叙述

6,600円
通史編3
近現代

明治維新から平成12年前後まで。城下町から近代都市へ、戦争・震災から復興再生へ、大きく変貌する地域社会と市民の足どりを記述

6,600円

資料編

福井市域の歴史に関わる資史料を、文書・記録・考古・絵図・民俗など様々な分野から収集し、注・解説等を付して掲載。地域の歴史を考えたり調査・研究する上で基本となる資料を集成=全16冊(表記の税込価格は令和元年10月1日からの税込価格です。)
巻書名 内容 税込価格
資料編1
考古

原始から近代の考古資料を、豊富な写真・実測図等を用いて解説。福井市域の遺跡分布図をはじめ付図多数

7,145円
資料編1
考古補遺

免鳥5号墳、一乗谷城の2遺跡について、詳細な測量結果をもとに構造や特質を解説。測量図を付す。

2,095円
資料編2
古代・中世

文書・日記・記録・木簡・軍記物など広く文献諸史料を収録。市域の古代から中世・戦国末に至る歴史研究に必備の史料集

5,552円
資料編3
近世一

「福井市の古文書」と題した、市域の中・近世文書をひも解くための格好の入門書。各文書に写真を掲載し解説を付す。

3,070円
資料編4
近世二

藩主と藩士に関する家系・由緒、知行、書状、建言、日記など、福井藩を特徴的に位置付ける史料集

5,552円
資料編5
近世三

福井藩の職制・財政関係史料、幕末激動期の一翼を担った藩主慶永(春嶽)や藩士らの動静をめぐる諸史料

5,552円
資料編6
近世四上

福井藩の藩法集1。慶長5年から天明8年まで、江戸の前・中期189年間の法令691点を収録

6,076円
資料編6
近世四下

福井藩の藩法集2。寛政元年から明治4年の廃藩に至るまで、江戸の後期83年間の法令799点を収録

6,076円
資料編7
近世五

城下町福井の町方の史料として、寄合所文書や御用金・扶持人の記録、家帳・人別帳などの史料を収録

6,600円
資料編8
近世六

太閤検地や明和一揆に関する史料のほか、土地・交通や産業など村人・浦人の生活に関わる史料を掲載

6,705円
資料編9
近世七

福井藩および福井地域の学問・教育、宗教、風俗に関する諸史料を収め、当時の生活、文化の諸相をうかがう。

5,971円
資料編10
近現代一

明治4年の廃藩置県から22年の市制・町村制以前、近代化へと歩み始めた明治前期の福井地域の実像をさぐる。

5,762円
資料編11
近現代二

明治22年の市制・町村制実施から日中戦争勃発までの約半世紀にわたり、地域社会および市民生活の実態をたどる。

6,191円
資料編12
近現代三

昭和12年の日中戦争勃発から昭和43年の福井国体開催までを対象に、激動の中の昭和の福井市を資料にみる。

6,495円
資料編13
民俗

常民の生活と歴史を、市内各地区の事例をあげて記述。民具や伝統行事などの写真・図版を多数掲載

5,657円
資料編別巻
絵図・地図

城下町から近代都市へ福井の発展を図に追うほか、荘園・村・城・用水図など多彩にカラー収録。大判付録図2枚

8,643円

【売切れ】

『福井市史』の購入方法

  • 福井市内の主な書店(福井市書店組合加盟店など)へお申し込みください。
  • 市内書店をご利用になれない場合(福井県外の方など)は、「福井県書店商業組合」へ直接お申し込みください(要送料)。
    〒910-0005 福井市大手2丁目12-4
    福井県書店商業組合 電話番号:0776-89-1187 /FAX:0776-27-3959
  • なお、市及び市施設での直接販売は行っておりません。

『福井市史』を利用できる施設

多くの方々が『福井市史』をご利用いただけるよう、市では図書館・公民館など下記のような公共施設に『福井市史』を配布しています(ご利用の仕方などについては、各施設でお尋ねください)。

  • 福井市図書館(市立・みどり・桜木・美山・清水)、福井県立図書館をはじめ、福井県内の市立・町立図書館。
  • 福井市の各公民館、福井県生活学習館。
  • 県外主要地の主な図書館としては、
    東京[国立国会図書館・都立中央図書館] 大阪[府立中央図書館] 京都[府立図書館] 兵庫[県立図書館] 名古屋[愛知県図書館] 横浜[神奈川県立図書館] 金沢[市立玉川・海みらい図書館・石川県立図書館] 富山[市立図書館・県立図書館] などがあります。
  • また、福井県内の大学・短大・高専・高校、福井市内の小・中学校に寄贈しています。
    これらの学校の皆さんは所属校の図書館・図書室でお尋ねください。

お問い合わせ先

総務部 文書法制課
電話番号 0776-20-5699ファクス番号 0776-20-5759
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館3階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:000130