第六次福井市総合計画
第六次福井市総合計画
◎総合計画とは
総合計画は、市政を総合的かつ計画的に運営するための計画で、市が目指すまちづくりの指針となるものです。本市では「21世紀を拓くふくい創造プラン」(第五次福井市総合計画)が平成23年度で終了するのに伴い、新たに第六次福井市総合計画を策定しました。
◎計画の構成と期間
計画の構成として第六次福井市総合計画は、「将来都市像」・「基本目標」・「政策」・「施策」で構成します。各層は目的と手段の関係で結びついており、将来都市像を達成するための基本的な方向性を分野別に示しています。計画期間は平成24年度から28年度までの5年間としています。
将来都市像である「自然・活気・誇りにみちた 人が輝く かえりたくなるまち ふくい」の実現に向けて政策を進めます。
将来都市像 体系図
第六次福井市総合計画計画書
◎計画書
・第六次福井市総合計画書 本編(全体)(PDF:41,410KB)
・第六次福井市総合計画書 概要版(PDF:4,322KB)
実施計画
第六次福井市総合計画の実現のために実施計画を定めています。
各種プラグインについて
PDFファイルを開くことが出来ない方は、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)をご利用ください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。