ホーム 市政情報統計・データ統計調査令和6年全国家計構造調査の実施について

最終更新日:2024年8月6日

令和6年全国家計構造調査の実施について


全国家計構造調査にご協力をお願いします。

8月から12月にかけて、全国一斉に、5年に一度の「全国家計構造調査」を実施します。この調査は、政府の重要な調査として統計法に定められた「基幹統計調査」です。調査の趣旨をご理解いただき、ご回答をよろしくお願いします。

調査の目的

全国家計構造調査は、家計における消費、所得、資産及び負債の実態を総合的に把握し、世帯の所得分布及び消費の水準、構造等を明らかにすることを目的としています。

調査の結果

国民年金・厚生年金の年金額の検討、介護保険料の算定基準の検討、生活保護の扶助額基準の検討、税制改正に伴う政策効果の予測、所得格差・資産格差の現状把握、高齢者の金融資産保有状況の把握など、重要な政策に利用されます。

調査の対象

国が選定した調査対象地域から無作為に抽出された世帯が対象となり、全国で約90,000世帯、福井市では約500世帯が対象となります。

調査事項

この調査では、「基本調査」「簡易調査」の2つの調査があります。

「基本調査」

  • 家計簿:日々の家計の収入、支出(10月、11月の2か月分)
  • 世帯票:世帯の構成、世帯員の就業・就学状況、現住居の状況(床面積、建築時期など)、現住居以外の住宅・宅地の保有状況
  • 年収・貯蓄等調査票:年間の収入や預貯金などの金融資産、借入金

「簡易調査」

  • 世帯票:世帯の構成、世帯員の就業・就学状況、現住居の状況(床面積、建築時期など)、現住居以外の住宅・宅地の保有状況
  • 年収・貯蓄等調査票:年間の収入や預貯金などの金融資産、借入金

調査の流れ

「基本調査」

  • 8月上旬~下旬(調査の周知)

調査員が調査対象地域にお住まいのすべての世帯へ、事前周知のために「調査のお知らせ」を郵便受けに入れるなどして配布します。

調査員が調査対象地域にお住まいのすべての世帯を訪問し、《世帯主の氏名》、《就業状態》、《世帯員数》をお聞きします。

  • 9月上旬~下旬(調査書類の配布)

調査をお願いする世帯が無作為に選ばれます。調査の対象となった世帯には調査員が訪問し調査票等の調査書類をお渡しします。

  • 10月上旬以降(調査票の回収)

調査員が調査対象となった世帯に適宜訪問し、調査票の回収に伺います。

「簡易調査」

  • 9月中旬~下旬(調査の周知)

調査員が調査対象地域にお住まいのすべての世帯へ、事前周知のために「調査のお知らせ」を郵便受けに入れるなどして配布します。
調査員が調査対象地区にお住まいのすべての世帯を訪問し、《世帯主の氏名》、《就業状態》、《世帯員数》をお聞きします。

  • 10月中旬~11月上旬(調査書類の配布)

調査をお願いする世帯が無作為に選ばれます。調査の対象となった世帯には調査員が訪問し調査票等の調査書類をお渡しします。

  • 11月下旬以降(調査票の回収)

調査員が調査対象となった世帯に適宜訪問し、調査票の回収に伺います。

回答方法

  1. パソコンやスマートフォンによるインターネットでの回答
  2. 調査票を郵送により市役所に提出 (簡易調査のみ)
  3. 調査票を調査員経由で市役所に提出

インターネットでの回答をお勧めしています。

  • 24時間入力・保存・送信可能なインターネット回答をご利用ください。
  • パソコン、スマートフォン、タブレット端末からご回答いただけます。
  • 詳しい利用方法は、配布された調査書類内「インターネット回答システム利用ガイド」をご覧ください。

インターネットでの回答はこちらから

  1. 政府統計オンライン調査総合窓口(https://online.e-survey.go.jp)(新しいウインドウが開きます)へアクセスします。 
  2. ログイン画面で、調査書類内の「インターネット回答用 ID・初期パスワード用紙」に記載されたID、初期パスワードを入力します。
  3. 初期パスワードを自身で考えたパスワードに変更します。

調査で知りえた情報は統計以外に絶対に使用しません。

調査の内容は、統計法に基づいて統計以外の目的(税の資料など)に使用されません。

かたり調査にご注意ください。

  • 身分を詐称し、統計調査をかたった情報収集にご注意ください。
  • 福井県知事より任命を受けた統計調査員は、地方公務員です。身分を証明する「調査員証」(顔写真の貼付あり)を携帯しています。
  • 調査員証の提示が無い場合や不審な点を感じられた場合は、「福井市行政DX推進課 統計係」までご連絡ください。

お問い合わせ先

調査の趣旨・内容・記入方法のお問い合わせ

総務省統計局 全国家計構造調査コールセンター
電話番号:0570-02-7272
設置期間:令和6年8月1日(木)~12月15日(日) 午前8時~午後10時(土日、祝日を含む)

調査票の回収など調査員についてのお問い合わせ

福井市役所 行政DX推進課 統計係(福井市大手3丁目10-1)
調査専用電話番号 0776-20-5427

関連サイト

総務省統計局 令和6年全国家計構造調査のページ(新しいウインドウが開きます)

お問い合わせ先

総務部 行政DX推進課
電話番号 0776-20-5671ファクス番号 0776-20-5732
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館6階 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分から17時15分

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:021065