ホーム 市政情報助成・補助くらし多世帯同居リフォーム支援事業(令和6年度)

最終更新日:2024年4月1日

多世帯同居リフォーム支援事業(令和6年度)


概要

多世帯で新たに同居するために、家をリフォームする際の費用の一部を支援します。

補助金額

対象工事費の3分の1かつ上限20万円(居住誘導区域は、上限30万円)

居住誘導区域 …福井市立地適正化計画に定める区域。詳細は、都市計画課(電話番号:0776-20-5450)にてご確認ください。

補助対象工事

  • 間取りの変更に関する工事(増築を含む)
  • バリアフリー改修工事(手すりの設置、段差の解消、廊下幅等の拡張)
  • 設備の改修工事(トイレ、キッチン、浴室、洗面所等の改修)
  • 浄化槽の入れ替え工事

補助対象工事(例)は、こちら

予算に対する補助金申請額の割合

予算に対する補助金申請額の割合はこちら

※補助金の申請額が予算上限(100%)に達し次第、交付申請の受付を終了します。(同日に複数申請があった場合は、複数の申請を同等とし、抽選等により予算の範囲内で対象者を決定します。)

要件(全てに該当すること)

  • 多世帯で新たに同居すること(同居開始から6か月を経過していない者を含む)
    (直系卑属の単独世帯(※1)は除く)
  • 自らが居住、または、今後居住予定の一戸建て住宅(※2)であること
  • 工事完了後、10年以上居住する見込みであること
  • 市内業者の請負によるリフォーム工事であること
  • 契約前の申請であること
  • 交付決定から3か月以内に契約すること
  • 申請者が契約者となること
  • 申請の年度内に完了実績報告書を提出すること
  • 過去に同じ制度による補助金を受けていないこと
  • 国や地方公共団体による他の補助金を受けていないこと
  • 世帯全員の市町村税の滞納がないこと
  • 暴力団員でないこと など

※1 直系卑属の単独世帯 …子や孫からなる、構成人数が1人の世帯のこと
※2 一戸建て住宅 …併用住宅の場合、住宅部分の床面積が2分の1以上であること

申請方法

同居リフォーム申請書必要書類を添えて、住宅政策課窓口に提出してください。
※予算枠に到達次第、募集を終了します。

手続きの流れ

  1. 交付申請書の提出 ※事業着手の2週間前を目途に提出してください。
  2. 交付決定通知の受領
  3. 事業着手(契約締結)
  4. 事業完了 ※現地で確認しますので、住宅政策課にご連絡ください 。
  5. 実績報告書の提出
  6. 額確定通知の受領
  7. 補助金請求書の提出
  8. 補助金の交付

様式集

悪質なリフォーム事業者にご注意ください!!

自然災害の後は特にトラブルが急増しています。甘い言葉には気をつけましょう!
福井県でも多くのトラブル相談が寄せられています!

よくある質問

お問い合わせ先

建設部 住宅政策課
電話番号 0776-20-5571
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館4階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:020566