ホーム よくある質問生活ごみ・資源クリーンセンターへのごみの持ち込み引越しする時にクリーンセンターに持ち込むことができるごみは?

最終更新日:2024年12月18日

引越しする時にクリーンセンターに持ち込むことができるごみは?


質問

引越しする時の不用品や粗大ごみでクリーンセンターに持ち込むことができるものを教えてください。

回答

持ち込むことができるごみは、福井市内で発生した「燃やせるごみ」と「燃やせる粗大ごみ」、「小型家電」に限られます。また家庭系の資源ごみもクリーンセンターの資源回収拠点「わけるば」に持ち込むことができます。

持ち込まれるごみのなかには、リサイクルしてまだまだ使えるものがたくさんあります。事前に「福井・美山」区域のごみ分別基準に基づいてしっかりと分別を行い、ごみの資源化と減量化にご協力をお願いします。

なお、引越しする時にごみとしてよく持ち込まれるものは次のとおりです。 

分類

品 名

家具類

ベッド枠(木製)、机(木製)、
いす(木製)、座卓(木製)、
座いす(木製)、
マットレス(スプリングなし)、
ソファー(スプリングなし)、
収納ケース(木製・布製)、
収納ケース(木製・布製)、
テレビ台(木製)

寝具類

布団、毛布、シーツ、
タオルケット、枕、じゅうたん、
カーペット、座布団、クッション

台所
用品

まな板(木製)

食器類

はし(木製)、スプーン(木製)、
汁椀(木製)

風呂
用品

足拭きマット、
風呂用いす(木製)、
たわし(鉄・プラスチック製以外)

洗濯
用品

ハンガー(木製)

掃除
用品

ほうき(木製)

トイレ
用品

便座カバー

衣類

古着、下着、靴下、
手袋(布・毛糸・皮革製)

その他

玄関マット、靴・運動靴など、
室内用スリッパ、バッグ


「燃やせないごみ」は収集資源センター(電話0776-35-0052)にお問い合わせください。

お問い合わせ先

市民生活部 クリーンセンター
電話番号 0776-53-8999ファクス番号 0776-54-6010
〒918-8215 福井市寮町50-41 【GoogleMap】
業務時間 平日持込受付 8:30~12:00、13:00~17:00 第2日曜日(家庭から出た粗大可燃ごみ)                        〔休日]土曜日、日曜日、祝日

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:018229