市民生活部 クリーンセンター
お問い合わせ
- 場所
- 〒918-8215 福井市寮町50-41【 Googleマップ】
- お問い合わせ
- TEL.0776-53-8999 / FAX.0776-54-6010 / メールでのお問い合わせはコチラ
- 業務時間
- 平日持込受付 8:30~12:00、13:00~17:00 第2日曜日(家庭から出た粗大可燃ごみ) 〔休日]土曜日、日曜日、祝日
- 業務内容
- 燃やせるごみの処理
新着情報
2025年4月25日
ゴールデンウィーク期間のごみの受け入れについて
2025年4月25日
ゴールデンウィーク期間中の小動物(死体)の持ち込みについて
2025年3月21日
【クリーンセンターからのお願い】工事中 安全に利用いただくために
メニュー
-
くらし
- ゴールデンウィーク期間中の小動物(死体)の持ち込みについて
- ゴールデンウィーク期間のごみの受け入れについて
- 【クリーンセンターからのお願い】工事中 安全に利用いただくために
- クリーンセンターへの小動物(死体)の持ち込みについて
- クリーンセンター施設見学について
- クリーンセンター資源回収拠点「わけるば」について
- 燃やせないごみの分別徹底のお願い
- クリーンセンターへのよくある質問
- クリーンセンター概要
- クリーンセンターごみ焼却施設のしくみ
- クリーンセンター維持管理情報
- クリーンセンターへのごみの持ち込みについて
- 搬入ごみの展開検査について
- 【クリーンセンターからのお願い】不燃物を燃やせるごみに混ぜないでください
- 燃やせるごみの分別徹底のお願い
- 施設一覧
-
よくある質問
- 資源ごみを持ち込むことはできますか?
- 座椅子は持ち込むことができますか?
- ソファーやマットレスは持ち込むことができますか?
- 家を改築や改装して出たごみ、または解体して出たごみはどうすればよいですか?
- 体温計や血圧計は持ち込むことができますか?
- 引越しする時にクリーンセンターに持ち込むことができるごみは?
- 小動物(死体)を燃やした後の骨はどうするのか?
- 持ち込んだごみが焼却されるまでの状況を確認することはできますか?
- 大事なものをごみに出してしまったが、クリーンセンターで探すことはできますか?
- 領収書や廃棄証明書は発行してもらえますか?
- プリンタなどのパソコン用周辺機器を持ち込むことはできますか?
- 家電製品を持ち込むことはできますか?
- どんど焼きの燃え残りや灰を持ち込むことができますか ?
- 草や雑草を持ち込むことはできますか?
- 植木の剪定くずは持ち込めますか?
- 個人情報や会社の情報等が記載された書類を他人の目に触れず廃棄することはできますか?
- 帳簿や書類等を大量に持ち込む場合に注意すべきことがありますか?
- 雑誌、新聞、ダンボール等の古紙を持ち込むことはできますか?
- 家庭系ごみと事業系ごみを一緒に持ち込むことはできますか?
- 「燃えるごみ」と「燃やせるごみ」は、どう違うのですか?
- 持ち込めるごみかどうか判断できない場合はどうすればいいですか?
- クリーンセンターに持ち込みできるごみの種類は?
- お昼時も受け入れするのですか?
- お盆休みはありますか?
- 年末年始にごみの持ち込みはできますか?
- 誰でも何処の地域からでも、クリーンセンターへごみを持ち込みことができますか?
- ごみを他の人に運んでもらうことはできますか?
- 家庭系の粗大ごみを日曜日に持ち込めますか?