ホーム 健康・福祉・保険高齢者福祉高齢者の権利擁護終活ワークショップ『終活意見交換会』の開催について

最終更新日:2025年4月14日

終活ワークショップ『終活意見交換会』の開催について


 高齢社会の進行や核家族化の影響により、身寄りのない高齢者(いわゆる「おひとりさま」)が増加しています。福井市においても「もしものときの意思決定支援」「身元保証」「死後の事務手続き」など、終活に関する多様な課題が顕在化しており、関係機関が連携して対応する必要があります。
 そこで福井市では、関係団体との意見交換を通じて「福井市版の終活支援制度」の方向性を検討するワークショップ『終活意見交換会』を開催します。本ワークショップでは、終活に関わる具体的な課題の共有や、支援のアイデア出し、他団体との情報交換などを通じて、今後の福井市にふさわしい支援の形を探ります。

開催日程・会場

回数

日時

会場

第1回

令和7年6月25日(水)13:30~16:00

福井県社会福祉センター 4階 第1・2研修室

第2回

令和7年7月17日(木)13:30~16:00

福井市上下水道局 5階 大ホール

第3回

令和7年7月31日(木)13:30~16:00

福井市上下水道局 5階 大ホール

募集対象(以下のいずれかに該当する団体・関係者

・銀行・金融機関関係者
・遺品整理業者
・高齢者施設関係者
※原則、3回すべてのワークショップに同一の方にご出席いただきますようお願いします。

募集人数

各回若干名(先着順)

内容(予定)

・身寄りのない高齢者を取り巻く現状や国の動向等についての説明
・各機関が関わった事例の紹介と、現場で感じた課題の共有
・各関係機関の役割の検討
・身寄りのない高齢者への 支援の在り方の検討

申込み方法

福井市役所 地域包括ケア推進課へご連絡ください。
電話番号:0776-20-5400

申込締め切り

令和7年4月30日(水)まで

お問い合わせ先

福祉健康部 地域包括ケア推進課
電話番号 0776-20-5400ファクス番号 0776-20-5426
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所別館1階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:071414