ホーム 健康・福祉・保険障がい者福祉計画関係第4次福井市障がい者福祉基本計画

最終更新日:2024年12月25日

第4次福井市障がい者福祉基本計画


概要

 障害者基本法に基づき、障がい者施策を総合的かつ計画的に推進するための基本的な方向性を示すものとして、令和3年3月に「第4次福井市障がい者福祉基本計画」を策定しました。
 また本計画は、本市における障がい福祉サービス及び障がい児支援の成果目標などを定める「第6期福井市障がい福祉計画」、「第2期福井市障がい児福祉計画」を一体的に策定したものになっています。
 障がいのある人もない人も、それぞれの役割を持って身近な地域で支え合うことができる共生社会の実現を目指し、各施策に取り組みます。

計画期間

 令和3年度から令和8年度の6年間

基本理念

 障がいのある人もない人も互いを認め合い ともに生きる社会の実現

第4次福井市障がい者福祉基本計画のダウンロード

通常版(容量が大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります)

第4次福井市障がい者福祉基本計画(PDF形式 37,175キロバイト)

概要版

第4次福井市障がい者福祉基本計画(概要版)(PDF形式 155キロバイト)

お問い合わせ先

福祉健康部 障がい福祉課
電話番号 0776-20-5435ファクス番号 0776-20-5407
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所別館1階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:023204