最終更新日:2025年3月27日
令和6年度 福井市こころの講演会を開催しました
令和6年度 「福井市 こころの講演会」を開催しました
現代社会においては、職場や家庭の環境、人間関係等で様々なストレスを受けやすく、体やこころに不調を感じることがあります。
こころの病気を予防し、こころも体も元気に過ごす方法を学ぶために、講師をお招きして、毎日の生活に取り入れられるこころの健康づくりのためのヒントについて、わかりやすくお話していただきました。また、講演後には、健康運動指導士によるリラクゼーション体操も実施し、こころも身体もリラックスする方法を学ぶことができました。
概要
とき 令和7年3月15日(土曜日)10:00~11:40 (受付は9:45~)
ところ フェニックス・プラザ 2階 小ホール(福井市田原1丁目13-6)
参加者 47名
受講料 無料
内容
・講演「日常にとりいれるマインドフルネス」
〈講 師〉 心理相談室アシスト 代表 岡本 克己 氏(臨床心理士)
マインドフルネス瞑想について御講演いただき、「わかりやすくて勉強になった!」
「マインドフルネスを教わることができてとてもよかった!」との感想をいただきました。
・リラクゼーション教室
〈講 師〉(NPO法人)生涯体育学習振興機構 理事長 漆崎 由美 氏(健康運動指導士)
リラックスできるストレッチ法などを教えていただき、「元気をもらえた!」
「もっと教えてもらいたかった!」との感想をいただきました。
チラシ
福井市こころの講演会 チラシ
【申込・お問合せ】
福井市障がい福祉課
TEL 0776-20-5435
FAX 0776-20-5407
MAIL sfukusi@city.fukui.lg.jp
お問い合わせ先
福祉健康部 障がい福祉課
電話番号 0776-20-5435 | ファクス番号 0776-20-5407
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所別館1階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15
ページ番号:026637