最終更新日:2025年6月1日
孤独・孤立の相談
孤独・孤立のご相談について
ひとりぼっちだと感じる孤独、人とのつながりが少ない孤立は、人生のあらゆる場面で誰にでも起こり得るものです。
福祉総合相談室よりそいでは、生活の困りごとや不安について、相談員が支援対応しています。
どのような支援が必要かを一緒に考え、解決に向けて支援しておりますので、ひとりで抱え込まずに、まずはご相談ください。
ご家族や周りの方からのご相談でも受け付けます。
支援制度や窓口(内閣府 孤独・孤立対策推進室)
いくつかのご質問に答えていただくことにより、約150の支援制度や窓口の中から、あなたの状況に合った支援をチャットボットで探すことができます。いつでも利用できます。
こちらをご覧ください(内閣府 孤独・孤立対策推進室)(新しいウインドウが開きます)
つながりサポーター養成講座
つながりサポーターは、なにか「特別なことをする人」「しなければならない人」ではありません。孤独・孤立の問題について知識を身につけ、身の回りの人に関心をもち、できる範囲で困っている人をサポートする人です。
孤独・孤立に関する知識を学び、みんなで孤独・孤立について考える場所がつながりサポーター養成講座です。普段から福祉に携わっている方だけではなく、専門的知識をもたない方々も幅広く受講の対象としているため、どなたでも受講いただくことができます。
ご自宅でもつながりサポーター養成講座を受講いただけるつながりサポーター養成動画があります。この動画を見ればあなたも「つながりサポーター」です。
こちらをご覧ください(内閣府 孤独・孤立対策推進室 公式アカウント(YouTube))
(新しいウインドウが開きます)
関連記事
- 福祉総合相談室よりそいのご案内
- あなたはひとりじゃない(内閣府 孤独・孤立対策推進室) (新しいウインドウが開きます)
お問い合わせ先
福祉健康部 福祉総合相談室 よりそい
電話番号 0776-20-5580 | ファクス番号 0776-20-5708
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所別館3階 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分から17時15分
ページ番号:071476