ホーム 観光・文化・イベントまつり・イベントイベント情報福井市応援隊 第18回ミーティング『年初めに一文字で自分を伝えよう!』を開催しました。

最終更新日:2021年12月21日

福井市応援隊 第18回ミーティング『年初めに一文字で自分を伝えよう!』を開催しました。


福井市応援隊 第18回ミーティングを開催しました

 令和4年1月29日(土)に、第18回目の福井市応援隊ミーティング「年初めに一文字で自分を伝えよう~!」を開催しました。
当初、会場にて開催予定でしたが、新型コロナウイルスの感染急拡大にともない、オンラインでの開催となりました。オンラインでの開催となったことで、首都圏以外の方々にもご参加いただくことができ、広く福井の魅力を知っていただける機会となりました。

ゲストの書家/プレゼンテーションクリエイターの前田鎌利氏には、「書」や「念いを伝えることの大切さ」など、自身の体験をまじえた魅力的なお話を聞かせていただきました。お話の後は、参加者それぞれが、越前和紙に1文字を書き、その文字に込めた念いをグループに別れてプレゼンしました。短い時間でしたが、プレゼンを通した交流ができ、楽しい時間となりました。

また、福井市からは冬の風物詩である「お雑煮」や「水ようかん」の特徴などについて、老舗の大吉餅さんや江川さんにお話いただき、この時期が見頃な「越前水仙」については、「ノカテ」の髙橋さんより、越前水仙による文化的景観を守るための取組みなどについてお話をいただきました。

ミーティングの最後には、「不死鳥の街ふくい」にちなみ、「不死鳥」の文字を前田鎌利氏に揮毫いただきました。

今回はオンラインのみでの開催となりましたが、福井の冬の魅力を知っていただける貴重な企画となりました。ゲストをはじめ、今回ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

1 2 3
4 5 6
7 8 9

 

以下は、募集案内時の案内です。

第18回福井市応援隊ミーティングの開催について

開催方法の変更について

令和4年1月29日(土)に現地開催(※)を予定しておりました、福井市応援隊第18回ミーティング「年初めに一文字で自分を伝えよう~!~書とおもちと水ようかんと越前水仙~」につきまして、新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、一部内容を変更しオンライン(Zoom)で開催することといたしました。
変更後のイベント内容は、次のとおりとなります。皆さまのご参加お待ちしております。
(※)下記の<当初の開催内容>をご覧ください。


 日  時  令和4年1月29日(土)10:30~12:30
 開催方法  オンライン(Zoom)
 定   員  30名(先着順)
 参 加 費  無料
 講 演 者  書家/プレゼンテーションクリエイター 前田鎌利氏(福井県出身)
                    https://katamari.co.jp/
   申込期限  令和4年1月25日(火)
 申 込 先  こちらから ⇒ https://shinsei.e-fukui.lg.jp/sUixb5hF 
              mousi    
 準 備 物      筆ペン(越前和紙に一文字を書いていただく際に使用します)
       ※筆ペンをお持ちでない方は、マジック等でも結構です。

スケジュール 10:20 Zoom 入室開始 
       10:30 スタート
       10:35 前田鎌利氏のお話「書で念(おも)いを伝える」
       10:55 書初め
       11:00 記念撮影
       11:05 グループセッション「作品に込めた念いをプレゼン」
       11:25 福井のお雑煮・餅文化について(大吉餅 森淳一郎氏)
       11:40 福井の水ようかんについて
       11:50 越前水仙の紹介(ノカテ 代表 髙橋要氏)
       12:00 前田鎌利氏 揮毫
       12:10 前田鎌利氏へ質問タイム
       12:20 福井市からのお知らせ
       12:30  終了予定

※前田鎌利氏のプロフィール等は、添付のチラシをご覧ください。
 

<当初の開催内容>

 年初めに 一文字で自分を伝えよう~! ~書とおもちと水ようかんと越前水仙~

 第18回福井市応援隊ミーティングでは、2022年新春企画として『年初めに 一文字で自分を伝えよう~! ~書とおもちと水ようかんと越前水仙~』を開催します。
 パソコンやスマホの普及で便利な世の中となり、文字を書くこと、まして筆をもって文字を書く事が少ない時代となりました。また、コロナ禍で生活や仕事のスタイルも大きく変わってきました。そんな先が見通せない今だからこそ、白い越前和紙に向かって気持ちを落ち着かせ、2022年の「抱負」を表す文字を書いてみませんか。
 今回は、福井県出身の書家/プレゼンテーションクリエイターである前田鎌利氏をゲストにむかえ、「書」や「念いの伝え方」についてのお話をいただいたのち、それぞれの「抱負」を表す文字を越前和紙に書いて、ご参加いただいた皆さんで交流を深めたいと思います。
 また、お正月といえば「お雑煮」、福井の冬といえば「水ようかん」ということで、日本一シンプルと言われる福井のお雑煮と100種類以上あると言われる水ようかん(当日は3種類をご用意)を味わっていただく楽しい企画となっています。

   日 時:令和4年1月29日(土) 11:00~13:30(10:45受付開催)
   会 場:micro FOOD&IDEA MARKET
           東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビル1F
       https://yurakucho-micro.com/
   定 員:30名(先着順)
   参加費:1,500円
   講演者:書家/プレゼンテーションクリエイター 前田鎌利氏(福井県出身)
       https://katamari.co.jp/ 
  申込期間:令和3年12月21日(火)~令和4年1月23日(日)
   申込先:こちらから  URL: https://shinsei.e-fukui.lg.jp/kLkoy7CW 

                   q

   内 容:前田鎌利氏の講演「書で念いを伝える」
       書初め(年頭の文字を越前和紙に書きます)
       グループセッション(年頭の文字に込めた思いをグループトーク)
       福井のお雑煮・餅文化について(福井のお餅屋さん(大吉餅)のオンライン出演有)
       お雑煮、水ようかんの実食
       越前水仙について紹介
       前田鎌利氏 揮毫
       トークセッション(前田鎌利氏への質問タイム)
       グループセッション(本日の企画を振り返って)
       記念撮影
       13:30 終了予定
   

※ お申込み後のキャンセルにつきましては、福井市東京事務所までお電話ねがいます。
  1月24日(月)以降のキャンセルについては、キャンセル料(100%)を頂戴いたします。
※ 新型コロナウイルス感染症対策について
 ・マスクの着用をお願いします。
 ・受付時に検温を実施します。37.5度以上の発熱がある場合は参加をご遠慮いただきます。
 ・新型コロナウイルス感染症の状況をふまえ、当イベントを中止する場合がございます。
 

お問い合わせ先

総務部 東京事務所
電話番号 03-6457-9181ファクス番号 03-3591-2291
〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1-3 市政会館5階 【GoogleMap】
業務時間 平日9:00~17:45

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:024267