ホーム 観光・文化・イベント観光・名所観光情報インバウンド推進・その他の取組など(協定締結)

最終更新日:2017年5月15日

インバウンド推進・その他の取組など(協定締結)


「“地方 × インバウンド”地域活性化協定」の締結

 官民連携による効果的なインバウンドプロモーションの展開を通し、戦略的に外国人観光客の誘客を推進することで地域の活性化につなげようと、訪日観光情報サイト最大手の「japan-guide.com」運営事業者と協定を締結しました。

signing

相手方

 エクスポート・ジャパン株式会社(「japan-guide.com」運営事業者)

目的

 効果的な情報発信を推進して福井の認知度やイメージ向上を図り、この取組を通じた誘客効果等により地域の活性化や課題解決を図ること

協力事項

 ・「japan-guide.com」を活用した情報発信に関すること   ・統計データや動態傾向の共有および活用に関すること  など

協定締結式

 令和6年10月15日(火)、日本の魅力を世界に発信している功績から観光庁の「VISIT JAPAN大使」50名のうちのお一人に選ばれている、シャウエッカー・ステファン氏(同社 取締役)を「名勝 養浩館庭園」にお招きし協定を締結しました。
 「japan-guide.com」は、本市の調査のほか、神奈川県が実施した調査においても“旅の参考としている”として最多の回答があったウェブサイトであり、1か月のアクセス数は約800万~1000万ビュー。さらに、同社が運営するYouTubeチャンネルの登録者は29.6万人超を誇ります(令和6年10月現在)。
 今後は、官民連携による効果的なインバウンドプロモーションの展開を通して、戦略的に外国人観光客の誘客を推進し、地域の活性化につなげていきます。

yokokan sign

お問い合わせ先

商工労働部観光文化スポーツ局 国際室
電話番号 0776-20-5300ファクス番号 0776-20-5670
〒910-0858 福井市手寄1丁目4-1 AOSSA5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:070839